忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から簡単なお弁当を作り電車で出かけた。
パパは出勤。

だいちには「森に探検に行こう!」としか言ってなかった。

某駅に到着すると、待っていてくれたのは優ちゃんママと優ちゃん。
だいちはすごいびっくりしてた(笑)
大喜びの2人はとってもテンション高く、仲良くバスに乗ってなにやらお話してはにこにこ笑い合っていた♪
ママ達はおじゃまかしら?!

広大な公園に到着し、早速お弁当タイム☆
外で食べると美味しいね~


食べ終えるとキャッチボールをしたり、川を見に行ったり、走り回ったりと元気な2人。
にこにこにこにこ、たくさんの笑顔を見れた。

優ちゃんは今、ママがもうじき出産を控えているからママの実家に里帰り中で、保育園のお友達にも会えない日々を過ごしている。
4歳くらいになると親と遊ぶより、なんといってもお友達と遊ぶことが楽しくなる年頃だもんね。
今日はたくさん笑って走り回って発散出来たんじゃないかな。

とってもいい天気だったのに、ちょうど休憩しに室内に入ってすぐに雨が降り出し、すごい風が吹き出した。
春1番だったようだ。
あまりの急激な天気の変わりようにびっくりした。

のんびりおやつにしていたら、優ちゃんのパパが車でお迎えに来てくれた。
だいちもすっかりなついて、たくさん遊んでもらってたね。

優ちゃん6ヶ月、だいち3ヶ月の頃からのお友達だけど、今日は今までで1番うまくコミュニケーションがとれていた気がした。
だいちの言葉がかなり伝わるようになったこと、お互いにルールを守って遊べるようになったことが大きいかな。


駅まで車で送ってもらって電車に乗ろうとしたら、強風の影響で乗ろうとしていた路線が動いていなかった><
でももう1つの路線が動いていて、無事に家まで帰れた。
パパは途中の駅で3時間も足止めされた。
疲れているのにかわいそう・・・
なんだか最近のパパはついてないね~
PR
朝からぬいぐるみのしまじろうを可愛がるだいち。


一緒にご飯食べよー!と言って、脇にかかえながら朝ごはんを食べてた。(食べずらいって)
しまじろうの通信教育は近々やめようと思ってるんだけど、大丈夫かしら・・・

今日はだいちを幼稚園に送り届けてから、はるちゃんの弟のゆうたくんを我が家で預かることに。
はるちゃんが幼稚園で発表会があるので、その間すーちゃんママ&れんちゃんと遊んでお留守番。

9時過ぎに我が家に訪れたゆうたくん。
ママからとことこと離れて、さっさと靴を脱いで家に入ろうとしてた。
すごい自立してる(!!!)
だいちだったらありえなかったな~
しかもゆうたくん、物心ついてからはうちに遊びに来たことなかったのに、リビングに入るとすぐにトミカ2台を握り締め、笑顔でプラレールで遊びだした(笑)

おしゃべりも上手で「おねえちゃんみたいに幼稚園に行きたい?」って聞いてみたら「いきたい!」と答えたり、おむつを替えるのも素直だし、バナナを2本もむしゃむしゃと食べ、常にご機嫌。
すーちゃんママのみこちゃんとれんちゃんもすぐに来てくれて、みこちゃんとは久しぶりにゆっくり話が出来て嬉しかった♪


そしてあっという間に発表会を終えたはるちゃんママ&はるちゃんが我が家に。

そしてみんなでお昼ごはん。
楽しい時間でした♪

幼稚園から帰ってきただいちはすーちゃんママから預かったすーちゃんからのバレンタインプレゼントのクッキーを見つけ、にやぁぁぁ~っと笑った。
そしてすぐにぱくぱく2個食べちゃった。(チョコ付きのは私がいただきます♪)

夕方にはりんちゃんが直接だいちに手作りクッキーを渡してくれた。
なんとだいち、いつも一緒に走り回ってるりんちゃんなのに顔をまっかっかにして照れてた(笑)
あんなだいち始めて見た!!

4歳近くなると男の子と女の子の違いがわかってきて、少し意識するようになるのかな。
遊び方も男女ですごく変わってきたし、子供の世界って面白い!

すーちゃんありがと~!
りんちゃんありがと~!
久しぶりに幼馴染のお友達が集合!

幼稚園が終わってからマンションの集会所でひなちゃん&だいちの合同お誕生会&優ちゃんママがもうすぐ出産の予定なので壮行会を企画してくれたのだ。
15時~18時までおやつや軽食をつまみながら楽しい時間を過ごした。

主役の2人♪

またまた優ちゃんママがお手製のバースデーケーキを作ってくれていた。
ほんとに美味しい。私もだいちもこのケーキの大ファンだ☆

そして立派なプレゼントまで!
ひなちゃんはりかちゃんハウス。だいちはテレビにつないで遊べるプラレールのゲーム。

面白いことに男の子はプラレール、女の子はりかちゃんハウスに群がり、完全に2分されていた。
やっぱり興味のあるものが別れてきたんだね~

弟くんたちも夢中!

みんなありがとう~!

今日はパパのほうのばぁばからもTシャツなどの贈り物が届き、そのTシャツを着ながら早速いただいたゲームを楽しんだ。

4歳まであと1ヶ月ですっ!
今日から3日間、先生と親との個人面談があるので13時降園。

最近男の子同士で仲良く遊ぶようになったから、もっと仲良くなるきっかけになったらいいな。と思って我が家にゆうくん、だいちゃん、あやとくんを誘って遊びに来てもらった。

幼稚園から我が家へと向かう子供たちはもうはしゃぎまくり。
嬉しくてしょうがないみたい。

我が家に男の子のお友達がこんなにたくさん来たのは初めて。
どんなふうに遊ぶんだろう。。って興味があった。
喧嘩やおもちゃの取り合いは一度もなかった。
うまく分散して遊んだり、一緒に遊んだりしていた。
人気があったおもちゃはやっぱりだんとつプラレール、トミカ。そしてブロック、積み木。

持ち寄ったお菓子もたくさんあって、子供たちにとっては天国な約3時間だったようだ。



ママ達も子供たちが仲良く遊んでいてくれたからゆっくりお菓子を食べながら話が出来て、楽しいひとときだった♪
外はどんよりしたお天気だったけど、朝からテンションが上がって興奮状態のだいち。
今日は都内に引っ越したすみれちゃんファミリーが、我が家に遊びに来てくれる日。

そわそわして「まだかな~すみれちゃん。まだかな~」って、全然じっとしてられない(笑)
お友達が遊びに来てくれるのってすっごい嬉しいことなんだね。

優ちゃんママが体調不良で来れなかったけど、パパが優ちゃんを連れてきてくれて3人で久しぶりの再会を果たせた。
とっても仲良く遊び、みんなたくさん食べてくれた♪

子供に合わせたメニューにしてしまったから大人は物足りなかったかな。
でもたくさん作った料理がすべて綺麗になくなり、作り甲斐があった!



パパ達にたくさん遊んでもらって、子供達は笑顔笑顔^^
外は雨なのに、ありあまるパワーを遊んで発散出来てよかったよかった。

すみれちゃんの弟のそうたくん(1歳)は、とにかくよく食べるんでびっくり。
食に対する意欲はすごいものがある。
むしゃむしゃ。

ママへの後追いが激しくて、ママはちょっと大変な時期だね。
でもにこ~っとした笑顔がとっても可愛くて、なかなかの癒し系だ☆

我が家にはママ友達が遊びに来てくれることはあるけど、パパが2人も来てくれるのは初めて。
なんだか新鮮だった。

あっという間に時間の過ぎた、楽しい楽しい土曜日でした♪
遊びに来てくれてありがとう!!!
≪  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]