忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語が終わってから公園で少し遊んでから帰宅。
お昼ごはんに大好物のうどんを作った。
お肉がなかったから型抜きで☆やお花などの形にハムを切っていれてあげたら、それを見ただいち、
「ママ。これありがと。」と言った。

些細なことなんだけど、自分のために何かをしてもらったことに気付いた→ありがとう。と言う。
そんな小さなことが嬉しい。
そして一人前完食。



お昼寝明けに私の自転車で2駅先にある公園へ。
だいちのリクエストだったから。
でも出かける前に自分の自転車で行くの~!!!とぐずって大変だった。
あんまりうるさいからほんとに行かせてみようかと思ったけど、またの機会にしよう。。。



長い滑り台の公園は1人で上ったり降りたりしていい運動になるからいいね~
最近は自分でも早く滑り降りれる体勢を研究してるみたいで、バリエーションが豊富で見ていても楽しい(笑)

公園では偶然、引っ越してしまったゆなちゃんにも会えたよ。

しばらくして砂場で遊びだした。
持参したお砂場セットを広げると、黙って他の子がどんどん持って行ってしまい、だいちもご立腹ヽ(`Д´)ノ 
でも「貸して。」と言われれば、大抵貸してあげられるんだよね。気持ちの問題なんだよね。

見てて笑ったのが、だいちったら調子がよくて、自分より年上の子にはどんなに気に入ってる道具でも貸してあげてたこと。
年上の女の子「かして。」
だ「いーよ!」

年上の男の子  何も言わず使い出した。
だ「いーよ!」 

そして気がついたこと。
だいちは赤ちゃんには優しいけど、一人で歩けるようになったくらいの子にはあまり優しくないってこと。
1人で歩く子は赤ちゃんじゃないんだろうね。

最近日が長くなって、家の近くに戻って来てもまだ暗くならない(17時すぎ)。
明るいうちに家に帰るはずもなく、近所の公園にも行って遊んだ。
疲れるわ~って一瞬思ったけど、楽しそうに滑り台で遊ぶ姿を見て”こんなふうに公園に付き合う生活も、後で思えば子どもと過ごせる貴重な時間だったな。って思うんだろうな”と思い、自分のテンションをあげてみた(笑)
PR
≪  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  ≫
HOME
Comment
ひさしぶり
に会えて嬉しかったです♪
思わずこのブログ全部みてみたっ!
YUNAんちの近くの公園ゎほぼ貸切状態なので、
あんな混んでる公園ゎ久々だったよ。
少子化のYUNAの街にも遊びにきてね。
ゆなママ 2007/03/15(Thu)14:53:59 編集
すごい
偶然だったね!
元気そうで安心したよ。
今度会ったときは子供同士仲良く遊べるといいね♪
ともみ 2007/03/15(Thu)19:30:28 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]