息子との日々をマイペースに更新していきます。
パパ出勤の土曜日。
電車で舞浜まで行き、イクスピアリをぶらり。
大好きなミッキーモノレールの先頭車両に乗りご機嫌♪
ディズニーシー駅で降りて少し歩いて「運動公園」へ。
船の形をしたアスレチックがあり、しばらく遊んだ。
そして今日の目的の場所、同じ敷地内にある室内プールへ。
入ろうとしたらちょうど12時だったから、ベンチで持参の簡単お弁当を食べて腹ごなし。
プールは大人2時間まで510円、子ども260円。
更衣室に入ったら誰もいない。
広くて綺麗で快適。
プールに行ってみたら太陽の日差しがさんさんと入って気持ちいい。
人はまばら。
だいちの練習にはちょうどいい深さのプールがあったり、ジャグジーなどがあった。
最初、スイミングで習っていることを何度も練習した。
プールに来ると熱血母ちゃんになってしまう。
だいちももくもくと何度も繰り返し練習についてくる。
ほんとに何度も何度も。
背のつかないプールでボビングの練習もした。
なかなか根性はありそうだ。
2時間以上練習をしたり遊んだりした。
だいぶコツがつかめてよくなってきた。
自分でも面白くなってきたみたいで「ママー。泳ぐのって楽しいー。」と言っていた。
連れてきてよかった。
プールからあがってアイスを1つ、頑張ったご褒美に買った。
食べて、帰ろうと思ったら「だいち。公園で遊びたいんだ~。」っていうから、しばらく公園遊び。
私はくたびれたからベンチで休憩。
ぴょんぴょこぴょんぴょこ、あっちいったりこっちいったり走り回って遊具を満喫。
すごい運動量だ。
帰りもミッキーモノレールで。
先頭の席に座れて嬉しそうだった。
イクスピアリでラーメンを食べて、外でやっていたジャグラー芸人を見てから帰宅。
世界チャンピオンの人らしく、すごい技連発。
だいちは口あきっぱなし。
帰りの電車は混んでいてずっと立っていないといけなかったけど、全然文句を言わなかった。
眠かったし疲れていたのにね。
成長したな~と思った。
電車で舞浜まで行き、イクスピアリをぶらり。
大好きなミッキーモノレールの先頭車両に乗りご機嫌♪
ディズニーシー駅で降りて少し歩いて「運動公園」へ。
船の形をしたアスレチックがあり、しばらく遊んだ。
そして今日の目的の場所、同じ敷地内にある室内プールへ。
入ろうとしたらちょうど12時だったから、ベンチで持参の簡単お弁当を食べて腹ごなし。
プールは大人2時間まで510円、子ども260円。
更衣室に入ったら誰もいない。
広くて綺麗で快適。
プールに行ってみたら太陽の日差しがさんさんと入って気持ちいい。
人はまばら。
だいちの練習にはちょうどいい深さのプールがあったり、ジャグジーなどがあった。
最初、スイミングで習っていることを何度も練習した。
プールに来ると熱血母ちゃんになってしまう。
だいちももくもくと何度も繰り返し練習についてくる。
ほんとに何度も何度も。
背のつかないプールでボビングの練習もした。
なかなか根性はありそうだ。
2時間以上練習をしたり遊んだりした。
だいぶコツがつかめてよくなってきた。
自分でも面白くなってきたみたいで「ママー。泳ぐのって楽しいー。」と言っていた。
連れてきてよかった。
プールからあがってアイスを1つ、頑張ったご褒美に買った。
食べて、帰ろうと思ったら「だいち。公園で遊びたいんだ~。」っていうから、しばらく公園遊び。
私はくたびれたからベンチで休憩。
ぴょんぴょこぴょんぴょこ、あっちいったりこっちいったり走り回って遊具を満喫。
すごい運動量だ。
帰りもミッキーモノレールで。
先頭の席に座れて嬉しそうだった。
イクスピアリでラーメンを食べて、外でやっていたジャグラー芸人を見てから帰宅。
世界チャンピオンの人らしく、すごい技連発。
だいちは口あきっぱなし。
帰りの電車は混んでいてずっと立っていないといけなかったけど、全然文句を言わなかった。
眠かったし疲れていたのにね。
成長したな~と思った。
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-