息子との日々をマイペースに更新していきます。
15日
早速クラスの役員決めのため学校へ。
だいちは14時頃下校し、私は15時から学校へ。
こういうとき頼れる人もいないし、1人でお留守番も出来ないしとても困るなぁと思ったけど、パパが仕事中に1時間だけ抜けて来てくれた。
最初に自己紹介。
幼稚園で役員をやったおかげで、人前で話をすることにあまり抵抗がなくなっていることに気づく。
初めて学校のお世話になる。という人が結構いてちょっと安心した。
毎日話をする機会のあるお母さんに聞いたところ、近所の幼稚園出身の子がクラスに10人いるそうだ。
知り合いのお母さん同士仲良さそうに話をしているところを見ると、やっぱりちょっと切なくなる。
役員の仕事はいろいろなものがあって、全員なにかしらお手伝いが分担された。
公平でいいな。と思った。
私は事業委員会になった。
活動の内容はベルマークの回収、集計。
それと制服のリサイクル活動。
知り合いや友達のいない私にとって、こういう役員になることはいい機会だ。
今日入学式に撮ったクラス写真をもらったけど、幼稚園と違って毎日顔を合わせることがないから親も子供も顔が覚えられない。
あせらずゆっくりと覚えてなじんでいけたらいいな。と思っている。
親も子も楽しく1年間過ごせるといいな。
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-