息子との日々をマイペースに更新していきます。
12日
まとまった雨が降り、朝から腹痛を訴えていたし、忘れたハンカチを私が走って家に取りに帰っている間に転んだらしくびしょぬれになって泣いているし・・・・・・散々な朝だった。
哀愁漂っています・・・・
帰りは学校の近くの交差点で待っていた。
だいち、泣き顔で登場。
お腹が痛いという。
夕方になって雨が落ち着き、病院に行ってみることにした。
人気のある小児科で1時間半待った。
そして診察を受けると、尿検査も異常ないし、触診も異常ない。元気もあるし、食欲もある。
胃腸が弱っていたり、疲れや緊張からくるものでしょう。と整腸剤だけ出された。
13日
今日から給食が始まる。
早くも5時間授業。下校時間は15:20。
朝、学校に行く時間の直前になってお腹が痛いと言いだした。
でも学校を休みたいとは絶対言わない。
心配なことは何?と聞くと、帰りに私が家にいないんじゃないかとすごく心配なようで。
1度行き違いがあったことがトラウマになってしまったのかな。
だから、だいちがもう大丈夫っていうまで、学校の近くまで毎日お迎えに行くよ。と約束した。
そうしたら腹痛も治まったようで、笑顔で学校に行けた。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7aa9ae5af0eae8b7f49ae2c1579e1ae7/1271159973?w=112&h=150)
やっぱり精神的なことが原因しているのかな。
学校に行っている間、私は念願のフリータイム♪
だいちが一緒だと温厚な大型犬を連れているようで、私1人だとすいすいと目的の場所に行けて快適~。
15:20になってお迎えに。
今日はにこにこ笑顔で帰ってきた!
「学校楽しかったー!春休みもあったからいっぱい遊べたし!」
×春休み ○昼休み
どうも休み時間に上級生とドッジボールをして遊んだようで。
自分らしさが少しアピール出来たのかな。
明日の1時間目は体育だから、きっと楽しく過ごせるんじゃないかな☆
初めての給食のメニューは麦ごはん、ビーフカレー、アップルポンチ、牛乳。
牛乳が苦手でブルーになっていたけど、全部飲めたそうだ。
ご飯は足りなくておかわりしたけど、それでもやっぱり足りなかったらしい(^_^;)
家に帰って来てバームクーヘンをむしゃむしゃ食べた。
やっと本来の笑顔に☆
なにはともあれ、元気いっぱいに学校のことを話してくれるようになってくれてよかったよかった。
担任の先生も連絡帳に毎日コメントを書いてくれるし、電話もくれたりととっても親切。
今日は「お友達と仲良くしている姿が見られていますよ。とても楽しそうでしたよ。これからも様子をみていきましょうね。」と書いてあった。
帰りも私の姿を見つけて「だいちくん今日は笑顔いっぱいでしたよー!」と笑顔で声をかけてくれた。
ひとつ山を越えた感じかな。
どんどん自信がついて、本当の自分を出せるようになるでしょう。
まとまった雨が降り、朝から腹痛を訴えていたし、忘れたハンカチを私が走って家に取りに帰っている間に転んだらしくびしょぬれになって泣いているし・・・・・・散々な朝だった。
帰りは学校の近くの交差点で待っていた。
だいち、泣き顔で登場。
お腹が痛いという。
夕方になって雨が落ち着き、病院に行ってみることにした。
人気のある小児科で1時間半待った。
そして診察を受けると、尿検査も異常ないし、触診も異常ない。元気もあるし、食欲もある。
胃腸が弱っていたり、疲れや緊張からくるものでしょう。と整腸剤だけ出された。
13日
今日から給食が始まる。
早くも5時間授業。下校時間は15:20。
朝、学校に行く時間の直前になってお腹が痛いと言いだした。
でも学校を休みたいとは絶対言わない。
心配なことは何?と聞くと、帰りに私が家にいないんじゃないかとすごく心配なようで。
1度行き違いがあったことがトラウマになってしまったのかな。
だから、だいちがもう大丈夫っていうまで、学校の近くまで毎日お迎えに行くよ。と約束した。
そうしたら腹痛も治まったようで、笑顔で学校に行けた。
やっぱり精神的なことが原因しているのかな。
学校に行っている間、私は念願のフリータイム♪
だいちが一緒だと温厚な大型犬を連れているようで、私1人だとすいすいと目的の場所に行けて快適~。
15:20になってお迎えに。
今日はにこにこ笑顔で帰ってきた!
「学校楽しかったー!春休みもあったからいっぱい遊べたし!」
×春休み ○昼休み
どうも休み時間に上級生とドッジボールをして遊んだようで。
自分らしさが少しアピール出来たのかな。
明日の1時間目は体育だから、きっと楽しく過ごせるんじゃないかな☆
初めての給食のメニューは麦ごはん、ビーフカレー、アップルポンチ、牛乳。
牛乳が苦手でブルーになっていたけど、全部飲めたそうだ。
ご飯は足りなくておかわりしたけど、それでもやっぱり足りなかったらしい(^_^;)
家に帰って来てバームクーヘンをむしゃむしゃ食べた。
なにはともあれ、元気いっぱいに学校のことを話してくれるようになってくれてよかったよかった。
担任の先生も連絡帳に毎日コメントを書いてくれるし、電話もくれたりととっても親切。
今日は「お友達と仲良くしている姿が見られていますよ。とても楽しそうでしたよ。これからも様子をみていきましょうね。」と書いてあった。
帰りも私の姿を見つけて「だいちくん今日は笑顔いっぱいでしたよー!」と笑顔で声をかけてくれた。
ひとつ山を越えた感じかな。
どんどん自信がついて、本当の自分を出せるようになるでしょう。
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-