忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熟睡出来ないようで夜中に何度も動くだいち。
体を触ってみたらすごい熱い!!!
まさかの発熱だ><

体温計を忘れて測れなかったけど、多分39~40℃。
お腹も痛いという。

でも機嫌は悪くなく、元気もあった。

とりあえず様子を見ながら車で島内をドライブしてみることに。
でも熱が下がる気配もなく、だんだんぐったりしてきて心配になった。

そして島の小児科の病院で診てもらうことに。
だいち以外に患者さんはいなく、のんびりしたかんじ。
受付のおばちゃんもいい人だったし、先生も優しい先生だった。
尿検査までしてくれたけど特に異常はなく、のどからなにかのウイルスをもらったんでしょう。と熱さましの薬と風邪薬をもらった。
ほんわかした気持ちになれる優しい病院だった。

だいちは車を走らせるとすぐに寝てしまった。
体がきついんだろう。
迷ったけど、せっかくなので島内をドライブすることにした。

まず向ったのが池間大橋という大きな橋(全長1425m)を渡って池間島へ。
もうすごい絶景!
両側に透明&エメラルドグリーンの海。空は真っ青。大きな雲がどかーんと浮かんでいて、同じ日本の景色とは思えない。

西平安名崎の展望台に立ち寄り、パパと交代でまたまたすごい景色を堪能。


ものすごい日差しで暑いんだけど、展望台に上がると気持ちいい風が吹いてとっても気持ちがよかった。

それにしても、どこをとっても絵になる景色。



だいちはほとんど寝ていた。

しばらく車を走らせ断崖絶壁の上にあるビューポイントの比嘉ロードパークへ。
だいちも起きて外に出てみた。
景色を見て感動するっていうことはまだないみたい(笑)



お昼ごはんはゴルフ場の中の展望レストラン。
味はともかくロケーションは最高だった。
私が頼んだのはゴーヤのぺペロンチーノ。だいちのソーメンまだ?
だいちは大好きなソーメンを頼んだけど、半分くらいしか食べなかった。
いつもだったらぺろっと食べちゃうのに。。。
まだ熱も下がらず。

また車を走らせ東平安名崎という景勝地に立ち寄ったけど、駐車場から先端まで歩いて行くのに距離があったから断念。

駐車場に売っていたマンゴーフラッペがすごく美味しそうだった。
食べてみたいけど私は果物アレルギーなので食べれず。残念。

そしてホテルに戻った。

晩御飯はだいちの体調も考えて、ホテル近くの居酒屋へ。
無愛想なおばちゃんにちょっと引いたけど、料理は豪快で美味しかった。

すごいボリュームの海鮮サラダやグルクンの唐揚げなどを食べた。
生ビールは一杯250円也。

今日はせっかくの海も眺めるだけで終わった。

だいちと海遊びは出来ないのかな。

夜になっても高熱のまま。予想外の事態だ。
PR
≪  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]