忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝起きたら熱が下がっていた。

無理は出来ないけど、様子を見ながら行動することにした。

車に乗ってまずは前浜ビーチに向かい、グラスボートに乗ることに。
東急リゾートホテル内のビーチショップを利用。

乗船時間まではホテル内で涼んで過ごした。


グラスボートはさんごが綺麗だったけど、魚はそんなにたくさん見れなかった。
でも初めて”ニモ”に出てくるカクレクマノミを見てだいちは喜んでいた。

それにしても前浜ビーチはと~~っても綺麗だ。
真っ白な砂とエメラルドグリーンの海と青い空、白い雲のコントラストがほんとに鮮やか。
こういう海を見せてあげたかったのよ~!っていう海だった。

後ろの橋は来間大橋。

やっと海に足を踏み入れることが出来たから、家族みんな笑顔笑顔♪
なんとか元気になってくれてほんとにホッとした。。。

次に来間大橋(全長1690m)を渡り来間島へ。
せっかく大きな橋を渡ってるというのに、だいちは持参した魚の図鑑を見るのに夢中でほとんど景色を見ず。

島に着いて”楽園の果実”というカフェでお昼ご飯。
お店はとても私好みの可愛いインテリア。
注文した宮古牛のステーキ丼はスープ付きで1050円♪

お腹が満足したところで展望台に上り、またまた絶景を眺める。
ほんとに綺麗な海だ。
だいちは私が「おいしそうだね~」って言うと「ママはくいしんぼう!」ってすぐ言うんだけど、景色を見て「きれいだね~!」と言っても「ママはくいしんぼう!」って言うようになってしまった。
なんで???

次に向ったのが昨日もドライブしに来た池間大橋。
だいちは到着まで車内で寝ていたから、起きて元気いっぱい。
海には足しか入ってないけど、魚やカニを見て喜んだ。

そしてカフェに立ち寄りジュースを飲んで休憩。
カフェの中には大きな水槽があり、たくさんの魚を見ながらゆっくり出来た。
だいちの目の前で、死んでいた小さな魚をカニがむしゃむしゃと食べる様子も見学。
カフェの店長さんがいろいろ話しかけてくれた。


とにかく日差しの強い宮古島。
天気に恵まれたのはありがたいんだけど、ほんとにものすごい暑さだ。

15時過ぎになってようやく少し日差しも落ち着き、向ったのが砂山ビーチ。
白い砂の山をのぼっていくと目の前には綺麗なビーチが!
だいちも大丈夫そうなので、ついに念願の海遊び!!!
みんな嬉しくてにこにこにこ。
パパはおもわず頭からダイブ!(笑)



浅瀬なんだけど、シュノーケルをしてみたら魚がたくさん見れた。
だいちはプールの水とは勝手が違うようで、スイミングで練習している潜りを発揮出来ず。
でもとってもいい笑顔で楽しむ姿を見ることが出来て、本当に嬉しかった。
海で遊ばせてあげられないかと思っていたから、本当によかった。

ホテルに戻って着替えてから、タクシーで宮古島の繁華街の居酒屋へ食事に。
晩御飯には早い時間だったからお店はまだすいていた。



だいちはすっかり元気。
食欲も戻り、ほんとに体力があるなぁと感心した。
PR
≪  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]