息子との日々をマイペースに更新していきます。
土曜日
毎年恒例の付属の短大の学園祭へバス遠足♪
お天気もよく遠足日和だけど、園児は全員マスク着用という厳戒態勢の中の出発。
でも毎日マスクは必ずして幼稚園へ行っているから、すっかり慣れたようだ。
いってらっしゃい!
私の実家が短大の目の前なので、両親がお出迎えしてくれたようだ。
タッチした!と喜んでいました。
私はその間に羽田空港近くの流通センターまで出かけ、某ブランドのセール会場へ。
入る時から長蛇の列で、中に入ってもすごい人だった@@
でも日ごろからぱぱっと決断して買うタイプなので、1時間の中でかなり充実した買い物が出来て大満足♪
(Mちゃん、いつも招待券を送ってくれてありがとう!)
14時30頃幼稚園へお迎えに行くと、園庭での集合時はみんな笑顔がなく疲れた感じだった。
くたくたなのかしら・・・と思いきや、解散するとのぼり棒をするすると登り出し、まだまだ元気いっぱい!
その後もしばらく公園で遊び、帰宅。
10/31はハロウィンの日。
英語を辞めてしまったから今年は縁がないイベントだけど、家にあるお菓子や遠足でもらってきたお菓子を紙袋に入れて、好きなものを3つ選ばせておやつにしました。
毎年恒例の付属の短大の学園祭へバス遠足♪
お天気もよく遠足日和だけど、園児は全員マスク着用という厳戒態勢の中の出発。
でも毎日マスクは必ずして幼稚園へ行っているから、すっかり慣れたようだ。
いってらっしゃい!
私の実家が短大の目の前なので、両親がお出迎えしてくれたようだ。
タッチした!と喜んでいました。
私はその間に羽田空港近くの流通センターまで出かけ、某ブランドのセール会場へ。
入る時から長蛇の列で、中に入ってもすごい人だった@@
でも日ごろからぱぱっと決断して買うタイプなので、1時間の中でかなり充実した買い物が出来て大満足♪
(Mちゃん、いつも招待券を送ってくれてありがとう!)
14時30頃幼稚園へお迎えに行くと、園庭での集合時はみんな笑顔がなく疲れた感じだった。
くたくたなのかしら・・・と思いきや、解散するとのぼり棒をするすると登り出し、まだまだ元気いっぱい!
その後もしばらく公園で遊び、帰宅。
10/31はハロウィンの日。
英語を辞めてしまったから今年は縁がないイベントだけど、家にあるお菓子や遠足でもらってきたお菓子を紙袋に入れて、好きなものを3つ選ばせておやつにしました。
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-