息子との日々をマイペースに更新していきます。
昨日は幼稚園のPTA役員の役職決めの日だった。
遊戯室から園庭で遊ぶだいちの姿を発見。
放課後いつも一緒に遊ぶ3人組で遊んでた(笑)
ほんとに仲良しだねぇ。
私は大役を任せられたらどうしようとドキドキ。
結果、会長、副会長が決まり(ホッ。)私は卒対担当。
卒対とは卒園の準備担当。
卒園の時期が近付くと忙しくなりそう。
でも、仲良しのママと3人でする仕事だから楽しんでやれるといいな。
だいちは新学期早々身体測定があり、身長115.6㎝、体重21kgだった。
もう少し背は高いかな。と思ったけど、前回とあまり変わってなかった。
でも背の順では男子で一番大きいようで、「一番後ろだったよ!」と嬉しそうに報告してくれた。
一日保育が始まってからたくさん体を動かしてくるせいか晩御飯まで待ち切れず、「お腹がすいたぁぁぁ~!」とうるさいうるさい。しょうがないから、晩御飯までのつなぎでおにぎりやバナナを食べさせる。
そして17時から晩御飯を食べ始め、19時半に寝てしまう。
食べるのも寝付くのも超早い。
ほんと健康優良児って感じ。
PR
遊戯室から園庭で遊ぶだいちの姿を発見。
放課後いつも一緒に遊ぶ3人組で遊んでた(笑)
ほんとに仲良しだねぇ。
私は大役を任せられたらどうしようとドキドキ。
結果、会長、副会長が決まり(ホッ。)私は卒対担当。
卒対とは卒園の準備担当。
卒園の時期が近付くと忙しくなりそう。
でも、仲良しのママと3人でする仕事だから楽しんでやれるといいな。
だいちは新学期早々身体測定があり、身長115.6㎝、体重21kgだった。
もう少し背は高いかな。と思ったけど、前回とあまり変わってなかった。
でも背の順では男子で一番大きいようで、「一番後ろだったよ!」と嬉しそうに報告してくれた。
一日保育が始まってからたくさん体を動かしてくるせいか晩御飯まで待ち切れず、「お腹がすいたぁぁぁ~!」とうるさいうるさい。しょうがないから、晩御飯までのつなぎでおにぎりやバナナを食べさせる。
そして17時から晩御飯を食べ始め、19時半に寝てしまう。
食べるのも寝付くのも超早い。
ほんと健康優良児って感じ。
先週金曜日に行われた身体測定の結果。
身長・・・・108.4cm
体重・・・・19kg
4歳になってまだ少しなのに、4歳児の平均値よりも5歳児の平均値のほうに近い。
でも体の成長よりも、いろいろな表情をするようになってきたことや、おしゃべりが上手になったこと、物分りや聞き分けがよくなったこと、我慢強くなったことなどに成長を感じる。
ぐずることがほとんどなくなったかわりに、いじけたり、怒ったりするようにもなった。
いろいろな言い回しを覚えたおかげで、お友達とも対等に話が出来るようになってきた。
口が遅いから何を言っているのかうまく伝わらなかったことも、きっと多々あっただろう。
だからそういうストレスはだいぶなくなったんじゃないかな。
ゴーオンジャーが大好きになっただいち。
心の強いかっこいい男の子になってね☆
いろいろなことによく気が付き、小さい子やお花や動物に対してとっても優しく出来るところ、ひそかに尊敬しています。
身長・・・・108.4cm
体重・・・・19kg
4歳になってまだ少しなのに、4歳児の平均値よりも5歳児の平均値のほうに近い。
でも体の成長よりも、いろいろな表情をするようになってきたことや、おしゃべりが上手になったこと、物分りや聞き分けがよくなったこと、我慢強くなったことなどに成長を感じる。
ぐずることがほとんどなくなったかわりに、いじけたり、怒ったりするようにもなった。
いろいろな言い回しを覚えたおかげで、お友達とも対等に話が出来るようになってきた。
口が遅いから何を言っているのかうまく伝わらなかったことも、きっと多々あっただろう。
だからそういうストレスはだいぶなくなったんじゃないかな。
ゴーオンジャーが大好きになっただいち。
心の強いかっこいい男の子になってね☆
いろいろなことによく気が付き、小さい子やお花や動物に対してとっても優しく出来るところ、ひそかに尊敬しています。
やっと4歳。もう4歳。
3歳になってすぐに幼稚園に入り、最初はお友達のいない中不安だったと思うけど、よく頑張ったと思う。
お友達の中には、あと数ヶ月で5歳になるお友達もいる。
体が大きいこと、おちゃらけて笑いをとれる性格だったことが幸いして、言葉が遅いところをうまくカバーしてたな。と思う。
言葉は、だいぶ最近話せるようになってきた。
接続語も使えるようになってきて、一生懸命幼稚園でのことを説明してくれたりする。
ここにきて、ひらがなもずいぶん読めるようになった。
最近知り合ったママ達に、よく”落ち着いている””しっかりしている”と言われるだいち。
精神年齢では私より上な気がする。
好きなものは相変わらず乗り物系。
電車、車、バス、飛行機。
好きな色は黄色、赤。
男の子に人気の青は好きじゃないみたい。意外にピンクも好き。
好きなテレビはアンパンマン、おかあさんといっしょ、英語であそぼ、ぜんまいざむらい、ちびまるこ、お笑い番組。
好きな映画はとなりのトトロ、千と千尋の神隠し、魔女の宅急便、パンダコパンダ。
甘いものはアメ、アイス、生クリーム、あんこを食べられるようになった。
チョコ、ラムネ、ガム、カキ氷はまだ食べられない。
好きなおやつは焼き芋、お団子、バナナ、みかん、ドーナツ、ビスケット。
好きな絵本は”3びきのこぶた”
最近気になるのは道路の標識。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-