息子との日々をマイペースに更新していきます。
鹿児島に来た頃と今。
出来なかったことが出来るようになったことがたくさん。
2年生になってから学校へ行く時は、玄関先で「行ってらっしゃい!」とお見送りすればよくなった。
(2回目の行ってらっしゃい!の声掛けでにっこり笑顔を見せて手をふってくれる。その瞬間がとってもカワイイ。親ばかですが・・)
放課後1人で家に帰り、着替えて鍵をかけて、私が待つ駅ビルにお友達と来ることが出来る。
(スイミングのとき)
17時に児童クラブから帰って来ても、必ず18時過ぎまで公園遊びに行って帰って来ない。
家では「ママ」って呼んでるのに、外では「かあちゃん」って呼ぶ。
どんどん私の手を必要としなくなってきたみたいで、たくましく感じるけど、ちょっと切なくもあり。
でもまだまだ甘えん坊のだいちは、お買いものに付き合ってくれるときなど必ず手をつないで歩きたがる。
この日はスーパーに付き合ってくれたお礼に、商店街のお肉屋さんの店先で焼いてくれる焼き鳥を一本ずつ。
美味しいお店を見つけた♪
カバン持ちありがと。
PR
出来なかったことが出来るようになったことがたくさん。
2年生になってから学校へ行く時は、玄関先で「行ってらっしゃい!」とお見送りすればよくなった。
(2回目の行ってらっしゃい!の声掛けでにっこり笑顔を見せて手をふってくれる。その瞬間がとってもカワイイ。親ばかですが・・)
放課後1人で家に帰り、着替えて鍵をかけて、私が待つ駅ビルにお友達と来ることが出来る。
(スイミングのとき)
17時に児童クラブから帰って来ても、必ず18時過ぎまで公園遊びに行って帰って来ない。
家では「ママ」って呼んでるのに、外では「かあちゃん」って呼ぶ。
どんどん私の手を必要としなくなってきたみたいで、たくましく感じるけど、ちょっと切なくもあり。
でもまだまだ甘えん坊のだいちは、お買いものに付き合ってくれるときなど必ず手をつないで歩きたがる。
この日はスーパーに付き合ってくれたお礼に、商店街のお肉屋さんの店先で焼いてくれる焼き鳥を一本ずつ。
美味しいお店を見つけた♪
Comment
無題
ともみさ~ん☆
久しぶりにブログのぞかせてもらいました☆
だいちくん、いろんなことができるようになってきたんだね~!放課後ちゃんと家で着替えて鍵しめて駅ビルまで行くことができるなんて、おとなだな~☆
外では「かあちゃん」って呼ぶなんてのも私好き☆
こちらはもうすぐ生活発表会です。
あ、そうそう。迷路公園の迷路がすっかり取り壊されて新しい遊具が設置されたの~。もう「迷路公園」ではなくなってしまって何だかサミシーよ(涙)
久しぶりにブログのぞかせてもらいました☆
だいちくん、いろんなことができるようになってきたんだね~!放課後ちゃんと家で着替えて鍵しめて駅ビルまで行くことができるなんて、おとなだな~☆
外では「かあちゃん」って呼ぶなんてのも私好き☆
こちらはもうすぐ生活発表会です。
あ、そうそう。迷路公園の迷路がすっかり取り壊されて新しい遊具が設置されたの~。もう「迷路公園」ではなくなってしまって何だかサミシーよ(涙)
>みゆきちゃん
コメントありがと♪
生活発表会懐かしい~
カワイイ姿だったよね^^
でもでも・・・・迷路公園の迷路が取り壊されたの?!
すごい衝撃@@
幼稚園の頃はあの細い上を歩いたり走ったりする姿にヒヤヒヤしたけど、今思えば体幹が鍛えられたり、バランスをとる練習になってたんじゃないかな。という気がするよ。
寂しい・・・
生活発表会懐かしい~
カワイイ姿だったよね^^
でもでも・・・・迷路公園の迷路が取り壊されたの?!
すごい衝撃@@
幼稚園の頃はあの細い上を歩いたり走ったりする姿にヒヤヒヤしたけど、今思えば体幹が鍛えられたり、バランスをとる練習になってたんじゃないかな。という気がするよ。
寂しい・・・
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-