忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4日

朝からとってもいい天気。

昨年は張り切り過ぎて前夜に熱を出しただいちだけど、今年は無事に朝から元気で絶好調!

まずは入場行進のときに年中さんの先導をして登場。
背の高い女の子と一緒で、なんだか少し大人っぽく見えた。



歌や体操などが終わり、最初の出番は年長さん全員で行う応援。
はちまきをしてポンポンを持って、組み体操を交えなかなか楽しい。
そして歌は懐かしい”ヤングマン”


秀樹を知らない子供たちが「Y・M・C・A!」と踊っていた(笑)

そして次はハードル2つを飛ぶかけっこ。
だんとつの1位だった。かっこいい~!



次の出番はバルーンの演技。
力を合わせて頑張り、成功した。

午前の部最後は、親子でカードを引いて出た方法でボールを運ぶレース。
せっかくパパが来ているからパパと出るのかなと思ったら、だいちの希望により私と。
楽しかった♪

そしてお弁当の時間に。

今回、パパのほうのじぃじとばぁばが応援に駆けつけてくれ、お言葉に甘えてお弁当のおかずを作っていただいた。
こんなに豪華なお昼ごはんに!

ありがとうございました。とっても美味しかったです☆

ばぁばお手製のお弁当をいただきエネルギー満タン。

午後の部の始めは年中さんと一緒にフォークダンス。

そして”ぼくたちの夏休み”という昆虫などの親子のカードを合わせてペアを作り、最後に「ゴ」「ー」「ル」と書いた3つのブロックをたてに積み上げるレース。
ブロックを積み上げるところに時間がかかっていて笑えた。さすがです。



次は父母つなひき。
軍手持参でやる気満々な母たち。

でも私が出た回も、パパが出た回も負けてしまった・・・残念><

そして最後のメインイベント☆
クラス対抗のリレー。

年中さんは背の順でのレースだけど、年長は本気勝負だから、クラスごとに走る順番も作戦を立てている。
だからすごい接戦で見ごたえがあった。

だいちはアンカー。
1位、2位、3位がほぼ同じくらいの距離の差がついてバトンを渡され、アンカーの3人が走った走った。
みんなすごい速かった。

惜しくもだいちは2位でバトンを渡されて2位でゴール。
でも、順位なんて関係ないな。と思った。
みんな一生懸命に走っていて、親もおもいっきり応援して、最後は感動の涙。。。

一生懸命な姿ってほんと心に響く。
どの子も全員一生懸命だった。



鹿児島の幼稚園に転園させることも考えたけど、やっぱりこの幼稚園に最後まで通うことにして良かった。
ほんとに思い出に残る感動の運動会だった。

PR
≪  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  ≫
HOME
Comment
無題
運動会無事に終わったね~☆
かけっこのだいちくん、ホントにダントツでかっこよかったよね~!!
ゆりぐみの先導もうれしかったし☆
それからそれから、リレーは年中とh
みゆき 2009/10/05(Mon)22:47:45 編集
無題
ごめん、コメントが途中で送信されてしまった・・。
リレーは年中とは迫力が全然違って、見ごたえあったよね~。ずっとすごい接戦だったし、本当に面白かった!!
あれが自分の子供たちだったら私も涙だなって思った。
幼稚園最後の運動会、パパにもちゃんと見てもらえていい運動会だったね☆
いい
みゆき 2009/10/05(Mon)22:52:48 編集
>みゆきちゃん
今年で幼稚園の大運動会が最後の参加だと思うと寂しいな。
来年、きっと今年よりも熱くなると思うよ~
年長の母の応援すごかったよね(笑)

引き続きこれからも続く幼稚園の行事、一緒に楽しもうね☆
お疲れ様でした!
ともみ 2009/10/05(Mon)23:48:39 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]