忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みもついに最終日。

わりと天気がよかったけど、午前中は家でゆっくり過ごした。

だいちはまた最近プラレールで遊ぶようになり、少し難しい線路を作れるようになって、線路の作成に没頭した。
ほんとに今年は「早く外に遊びに行こうよ~!」って言うことがなかったなぁ。
家遊びも楽しくなったみたい。パズルもほんとに飽きずによくやっていた。
これも幼稚園効果なのかな。

お昼ごはんを食べてから、自転車で海浜公園へ。

海を眺めたり、こないだチャレンジしたロープで出来た遊具を再チャレンジしたり。
こないだよりわずかに上まで上れていた。頂上まで行ける日は近いかな?



そして次はゴーオンジャーのショーを観に近くのショッピングセンターへ。
だいちは途中で寝てしまったけど、到着して会場に流れていたゴーオンジャーの曲を耳にすると起きた(笑)

ショーが始まると真剣に見て、真剣に応援していた。
ほんとに大好きなんだね~


晩御飯は私の希望で回転寿司♪
晩御飯といってもだいちに合わせると17時からだから、人気のお店も並ぶことなくすぐに入店出来た。

久しぶりのお寿司は美味しかった♪
だいちはやっとまぐろが食べられるようになって、鉄火巻き、納豆巻き、かっぱ巻きとあら汁をたくさん食べた。

家に帰ってからは近所の公園で花火。
夏休みも本当にこれでおしまいだ。

今年の夏休みは幼稚園の預かり保育にたくさんお世話になったから、昨年とは比べられないくらい短く感じた。
あっというまという感じ。
前半は天気もよかったし念願の旅行にも行けたし、プールに行ったりと楽しめたけど、後半は天気が悪くてちょっと残念だった。

そしてだいちの成長。

毎日一緒にいたら、おしゃべりが上手になっていてびっくりした。
言いたいことをだいぶうまく言えるようになったし、いっちょまえな言い方もするようになってきた。
優しい言葉も言うし、たまに憎たらしいことも言う。

ピアノは簡単なものだけど2曲弾けるようになった。
”チューリップ”と”キラキラ星”

背は少し高くなったかな。
もりもり食べてるのにちっとも太らない。(あ~うらやましい)

元気はあるけど、体質なのかスタミナがないなぁと感じた。
たくさん遊んだ日はよくお昼寝をした。

朝顔の観察を毎朝楽しみにして、花が咲くととても喜んだ。

プールは苦手意識がなくなり、とっても楽しめるようになった。
昨年は海浜プールの子供用の滑り台もビビリ気味だったのに、今年は深いプールで目を開けて、鼻からぶくぶくしながら長く潜って遊べるほどにまでなった。

悔いが残っていることは、工作やお絵かきをもっとさせてあげればよかった。
というか、教えてあげればよかったかな。
だいちはテープを貼ったり、絵を描いたりするのがあまり得意じゃないんだよね~

夏休みの記録を親が毎日書くんだけど、最後にフリーページに絵を描かせたら強烈。。。。。だった(笑)
ま、いっか~!

そういえば夏休み中、一度もぐずったり大泣きしたりしなかった気が。
口で言いたいことを言えるようになったからかな。
私も「あ!疲れてるんだな。眠いんだな。お腹がすいてるんだな。」っていうのを察知出来たから対処が早かったのかもしれない。
なにしろわかりやすい子だから。

でもなにより良かったのは、やっぱり幼稚園で預かり保育をしてくれたから、私の気持ちに余裕があったんだろうな。

しょっちゅう「だいち、かわいい~」ってむぎゅーしてた夏休みでした。
PR
≪  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]