息子との日々をマイペースに更新していきます。
今日は卒園式。
年中さんは式に参加して、言葉と歌のプレゼントをしたようだ。
1月の下旬から練習していたみたいだから、立派に務めあげられたんじゃないかな。
私たち年中の親は、卒園式の後に花道を作って年長さん親子を送り出した。
感極まって涙を流すお母さんの姿や園児の姿に思わずもらい泣き。
来年送られる立場になることを考えると、今から胸がいっぱいになってしまう。
年長さんの担任をした先生たちは袴姿で素敵だった。
13時頃まで園庭や公園で遊び、まだまだ遊ぶ気満々だからコンビニでご飯を調達して、ゆうくんと公園でお昼ごはんに。
行ったことがない公園がいい。というのでいつもは行かない公園へ。
お腹が満たされると、仲良く公園を走りまわったり遊具で遊んだり、とっても仲良しの2人。
年長さんは同じクラスになれるといいね☆
帰る頃に、急にうんていをしだした。
ゆうくんママと遠くから眺めていたら、だいちがすいすい渡るところが見れて、慌てて見に行った。
上手に出来るようになっていてびっくり。
ゆうくんも触発されて一生懸命頑張っていた。
こういう一生懸命な顔、目撃出来るとちょっと得した気分。
2人ともかっこよかったよ♪
年中さんは式に参加して、言葉と歌のプレゼントをしたようだ。
1月の下旬から練習していたみたいだから、立派に務めあげられたんじゃないかな。
私たち年中の親は、卒園式の後に花道を作って年長さん親子を送り出した。
感極まって涙を流すお母さんの姿や園児の姿に思わずもらい泣き。
来年送られる立場になることを考えると、今から胸がいっぱいになってしまう。
年長さんの担任をした先生たちは袴姿で素敵だった。
13時頃まで園庭や公園で遊び、まだまだ遊ぶ気満々だからコンビニでご飯を調達して、ゆうくんと公園でお昼ごはんに。
行ったことがない公園がいい。というのでいつもは行かない公園へ。
お腹が満たされると、仲良く公園を走りまわったり遊具で遊んだり、とっても仲良しの2人。
年長さんは同じクラスになれるといいね☆
帰る頃に、急にうんていをしだした。
ゆうくんママと遠くから眺めていたら、だいちがすいすい渡るところが見れて、慌てて見に行った。
上手に出来るようになっていてびっくり。
ゆうくんも触発されて一生懸命頑張っていた。
こういう一生懸命な顔、目撃出来るとちょっと得した気分。
2人ともかっこよかったよ♪
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-