忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいちが幼稚園に行っている間にプチ模様替え。

リビング内の畳一畳ほどの広さを専用スペースにした。



幼稚園から帰ってきただいち。
「だいちの部屋?うわぁ~!ママありがとー!」

自分のスペースにしてあげたら、お片付けも出来るようになった。

子供って狭いスペース好きなんだよね。
私も子供の頃好きだったなぁ。

おやつはラーメン(笑)
PR
朝、お弁当を作った。
幼稚園でお見送りをするときに、「走ったらお弁当がぐちゃぐちゃになるよ!」って言ったら、お友達のママに「え?今日は給食だよ~」と言われた><
おぉ~~またやっちゃった。

幼稚園生になってまだ半年ちょっとなのに、お迎えに行くのを忘れたり、お休みの日に行ってしまったり、お弁当を間違えて作ったり・・・
ほんとそそっかしいわ。

午前中、来月幼稚園で行われる生活発表会の衣装の布裁断の係りになったので、幼稚園に行った。

だいちが幼稚園に行っている間に、幼稚園に入るのは初めて。

布の裁断はママさんたちがみんなてきぱきと働いたから1時間半ほどで終了。
自分の仕事を済ませてから、園庭で遊ぶだいちの姿も少し見ることが出来た。

年少さんから年長さんまで一斉にダンスをした後はクラスごとに散らばって、そこから好きな遊びをしにばらばらになっていった。

すぐにだいちの姿を見失ってしまったんだけど、次に見つけたときは同じクラスの女の子のことをかばって、自分より大きい子に立ち向かっている姿だった。
同じクラスの子は泣いていた。遊具の中でぶつかったか、押されてしまったか。

泣いている子を背中に従えて頑張って訴えていただいち、かっこよかった!!


写真は家で音楽に合わせて踊ってるところ。
ズボンが逆ですよ。
今日は来年入園する園児の願書提出日&面接の日で、幼稚園がお休みだった。
あの徹夜した日からもう1年も経つんだね。早いなぁ。

平日に幼稚園がお休みの日があったら連れて行ってあげようと思っていた”アンパンマンミュージアム”に出かけた。
久しぶりのデートだ♪

東京駅から東海道線に乗り換えて横浜へ。
だいちに懇願されて(私も乗りたかったし)グリーン車の2階席に乗り込み、贅沢してしまった。
suicaだと金銭感覚が麻痺するわ・・・

喜んでたから、ま、いっか!

みなとみらい線に乗り換えて無事最寄り駅に到着!

電車の中で持参した黒米のおにぎりとりんごは食べてあったけど、途中退場が出来ないらしいから先に食事を済ませることにした。
お腹がすくと機嫌が悪くなるからねぇ。
でも遊びたいだいちは「先に食べてから!」っていくら言っても遊びたくて言うことを聞かず。。。
自己主張をしたいお年頃だから、なかなか納得してくれない。
でもしょうがないからやや強引にショッピングエリアに連れて行った。

そうしたらそっちもなかなか楽しそうな雰囲気だったから、すぐに機嫌も直った(笑)
すいていたから”ジャムおじさんのパン工場”でパンを買って、2階のカフェで食べた。
ここのパン屋はすごく人気で並ぶと聞いていたけど、平日だったからすいてたのかな。

だいちにパンを選ばせたらアンパンマン(アンパン)、チーズ(クリームチーズ)、ドキンちゃん(カスタード)をチョイス。1個300円也。(高っ)
どうせ食べないだろうと思ってバターロールも買っておいた。

思ったとおりバターロールとアンパンマンの鼻とほっぺの部分しか食べなかった(お~い)
だいたいチョコとかを食べないから、アンパンマンの目や口のチョコでさえ嫌がる。
しょうがないから私が甘~いパンを昼から3個も食べるはめに・・・とほほ。



遊ぶ場所のあるミュージアムエリアは、まったく並んでなくてすぐに入れた。
だいちはテレビのアンパンマンは大好きで、BSのアンパンマンもほぼ毎日見ている。
でもそんなにものすごく喜ぶって感じではなかったなぁ。
”アンパンマン号”も”バイキンマンUFO”も特に乗りたがらなかったし。
滑り台も一度滑っただけ。

こんなに遠くまで連れてきてるのに~と思っていたら、30分ほど待てばアンパンマンのステージが始まるということだったから、1番前の席を確保してアンパンマンの登場を待った。
これにはだいちも大喜び^^
元気いっぱいに踊りました♪

そして大きいボールで遊べる場所があり、そこでは1番のスマイル!


一緒にキャッチボールしたりして遊んだ。
でもここのボールは争奪戦が繰り広げられる。
だいちはちゃんと交代出来るかな?と思っていたんだけど、しばらく遊んで「もう他の子に貸してあげようか。」と言ったらすぐにボール待ちをしていた子に渡してあげてた。

母は感動したよ。

お腹がすいてるだろうと思って、15時頃に「ここを出て、ラーメン食べに行こうか。」って誘ったらすんなり帰れた(笑)

少しだけショッピングエリアも最後にのぞいたけど、だいちが欲しがったのはポップコーンだけ。
物をねだられないのはほんとに助かるわ。
物欲があまりないんだろうね。

ちょうどパトロールに来ていたアンパンマンと握手も出来て、気持ちよく帰れた。

約束どおり、帰りにはラーメン屋さんに寄った。
お腹がすいてたから、1人1杯ずつぺろりと完食!

ちょっと長旅でハードだったけど、だいちも頑張ってたくさん歩いたし、いい思い出になった1日だった。



幼稚園のお迎えに行ったら、今日は仲良しのお友達と鉄棒へ。
前まわりが出来るようになっていた。
あ~びっくり。
でも女の子達もほとんど出来てたね。すごいすごい!

先生がやってきて「だいちゃんは逆上がりやってみようか!」って言われてた。
だいちの担任の先生は、どんどんチャレンジさせてくれるタイプのようなので頼もしい。

今日は幼稚園の園庭で遊んでから、家で過ごした。
だいちにしては珍しい。
「外に行かなくていいの?」って聞いたら「だいち、もう幼稚園でいっぱい遊んだから。」だって。
天気も良かったし、相当たくさん遊んだんだろうね(笑)

「千と千尋の神隠し」を見ながら寝てしまった。
今18:30
さっき起こしに行ったら、だいちったら寝ぼけて「眠いっ!」と一言叫びまた寝てしまった。。。。。

母は手持ち無沙汰です・・・

なんと今日は朝から雨で大荒れの天気。

でも楽しみにしていた”弘道お兄さんの体操教室”の日!
このチケットを取るために頑張ったんだもん。張り切って行きました^^

幼馴染のまるちゃんも今回は一緒に参加。
車に乗せてもらって一緒に近場の体育館へ。

2人は久しぶりに会うから最初はぎこちなかったけど、だんだん慣れてきて一緒に体操を楽しんでいた。
嬉しそうな2人の笑顔が見れてよかったよかった。

会場には早めに入って並んでいたから、弘道お兄さんをすごく近くに見ながら体操出来た。
でもだいちはもう弘道お兄さんに会うのは4回目だから、そんなにすごく感激したかんじはなかったな~。
今までで1番喜んで参加したけどね。

親は結構ハードな体操にひーひー。
久しぶりに汗をかいた!
でも体を動かすのって気持ちいい♪
もっと体を動かして遊んであげないとだめだなぁって思った。
なんてったって、ほんとに子供達嬉しそうだったもんね!



夜は本当に久しぶりにママ友達と飲み会。
行きたかったお店に行って、ゆっくり語りました。
こういう時間も必要だよね☆

≪  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]