ぽかぽか陽気♪
張り切って近所の保育園へ遊びに。
早めに着いたからいつものお友達はまだ来てなくて、私と2人で園庭に乗り込んだ。
園児達もたくさん外で遊んでいてたくさん話しかけてくれた。
だいちは4歳児の子達に混じって仲良く遊んでた。
心配になって見に行ったら「ママはあっちいってて。」って言われちゃった。
でも近くで見ていたら「名前なんていうの?」って聞かれて「ドーナツ!」って答えていた(^_^;)
お友達の家に持っていく為にドーナツを買ったからだ・・・
へんてこりんなだいちがちゃんと答えないから私に「ねぇ。この子なんていう名前なの?」って女の子が聞いてきた。
「だいちっていうの。」って言ったら、「じゃあだいちくんに今度お手紙かいてあげるね。」って言ってくれたよ。
ひとなつっこくて可愛い園児たちに和ませてもらいました。
しばらくするとあーたん、ゆうちゃん、まるちゃんも来て仲良く遊んだ。
そして終了の時間になってあーたんのおうちにおじゃましまぁ~す♪
美味しいお昼ご飯をみんなで食べてドーナツを食べて今日もめいっぱい遊びました。
珍しく午前中なのにお昼寝をした。
1時間で起きたけど、どうしちゃったんだろう。
幼稚園時間に今から慣れさせたいところなんだけどね。
お昼を済ませてからだいちの自転車で出動~
クリーニング屋さんや銀行など付き合ってもらう。
行く場所を伝えると、道をちゃんと知っているのがすごい。
用事が済んでから今日は久しぶりにSLのある公園へ。
だいちが運転手さんになって「まもなくねんねが終わったら出発進行しま~す!!」というへんてこなアナウンスをおっきな声で言う。
そして私は外のベンチで待たされる。
「ママ~出発進行しまーす。乗ってくださぁ~い♪」
これが何度も何度も繰り返された。
ようやく気が済んで公園のベンチでお団子を食べて帰ることに。
なぜか家の近くに来たら今度は三輪車に乗ると言い出した。
しょうがないから乗り換えてまたマンション内の公園に出動~!
幼稚園生の子ばかりで珍しくお友達に遭遇できず。
滑り台で遊んでたら、後ろでボールの投げっこをしていた子のボールが私の足に当った。
「いたっ!」って言ったらだいちが心配してくれて、その後「もぉ~おともだちは~!!」って怒り出した。
そして気付かれないように後ろからキックする真似をしていた(笑)
最近「もぉ~○○は~!!」ってよく言う。
間違いなく私の「もぉ~だいちは~!!」の真似なんだろうけど。
真剣に怒った顔が可愛くて。
「もぉ~ママは~!!」ってダメだしされるの、実はすっごい好き☆
今日は1日だけ千葉駅から発車するSLを見に行ってきました♪
SLの停車するホームは取材のカメラマンや乗客や見物人でごったがえしていたから、隣のホームから発車する電車に乗って(何度か)間近に見たり、1駅先のホームから走り去るSLの姿を見たりして楽しんだ。
だいちは「しゅっしゅっしゅっしゅっぽっぽーー!!!」という大きな汽笛の音を少しだけ怖がった。
今日はいい天気だったから、SLを見た後は最寄駅から2駅先まで電車に乗って、アウトレットを覗いたりおもちゃのおいてあるお店で少し遊んだり、公園に行って遊んだりしてからバスに乗って帰宅。
だいちは相変わらずの抱っこマンだけど、だいぶ歩くようになった。あ、歩くじゃないや。大抵走ってる(笑) 歩くのは好きじゃないけど、走るのは好きなのよね。
ママとしては手をつないで歩きたいんだけど。