息子との日々をマイペースに更新していきます。
何度もお世話になった保育園の園庭開放も今日が最後。
行く度に身体測定をしてくれたり、七夕の時には笹の葉をくれたりと、いい保育園でした。
今日集まったのはあーたん、まるちゃん、はるちゃん。
だいちはみんなとは離れて遊具で遊ぶことが多かったけど、終わりの時間に近付いた頃、大きな遊具で一緒に遊んだ。
あーたんがつり橋みたいなところを怖がってたら手を引いてあげたりしていい感じだったのに、戻るときにバランスを崩して2メートルくらいある高さから頭から転落(>_<)
ほんとにびっくりした。。。
こういうことは初めて。
下が砂だったから少し頭をぶつけた程度で済んだみたい。
落ちたときは泣いたけど、すぐに普通に遊び出したから安心した。
下がコンクリートだったら・・・と思うとぞっとする(>_<)
園庭遊び終了後はまるちゃん、はるちゃんと一緒にお昼ご飯を食べた。
食べ終わってからはマンション内の公園遊び!
すっかりお友達同士で仲良く遊べるようになったね。
前はあんまり遊ばなかったのに、最近写真のタイヤで出来た遊具が大人気♪
思い切り回しても大丈夫な子と苦手な子に別れるね。
みんなと別れて家に帰るとすぐにzzzzz
2時間近く熟睡。
夕方修理に出していたデジカメを取りにカメラ屋さんへ。
2万円はかかると覚悟をしていたのに、なんと請求書に書かれていた文字は「特別無償」(!!!)
ラッキー♪♪♪
行く度に身体測定をしてくれたり、七夕の時には笹の葉をくれたりと、いい保育園でした。
今日集まったのはあーたん、まるちゃん、はるちゃん。
だいちはみんなとは離れて遊具で遊ぶことが多かったけど、終わりの時間に近付いた頃、大きな遊具で一緒に遊んだ。
あーたんがつり橋みたいなところを怖がってたら手を引いてあげたりしていい感じだったのに、戻るときにバランスを崩して2メートルくらいある高さから頭から転落(>_<)
ほんとにびっくりした。。。
こういうことは初めて。
下が砂だったから少し頭をぶつけた程度で済んだみたい。
落ちたときは泣いたけど、すぐに普通に遊び出したから安心した。
下がコンクリートだったら・・・と思うとぞっとする(>_<)
園庭遊び終了後はまるちゃん、はるちゃんと一緒にお昼ご飯を食べた。
食べ終わってからはマンション内の公園遊び!
すっかりお友達同士で仲良く遊べるようになったね。
前はあんまり遊ばなかったのに、最近写真のタイヤで出来た遊具が大人気♪
思い切り回しても大丈夫な子と苦手な子に別れるね。
みんなと別れて家に帰るとすぐにzzzzz
2時間近く熟睡。
夕方修理に出していたデジカメを取りにカメラ屋さんへ。
2万円はかかると覚悟をしていたのに、なんと請求書に書かれていた文字は「特別無償」(!!!)
ラッキー♪♪♪
・朝から喧嘩。
なんで怒ったのか忘れちゃったくらい原因はつまらないこと。
大きい声で泣かれるといらいらいらいらいらいら・・・・・
刺激すると長期戦になるから、最初は私もがまんがまんがまんがまん・・・・・
でもあんまり泣き止まないから「もう~うるさいっっっっ!!!!!」と激怒ヽ(`Д´)ノ
私の怒りの声がかき消されるほど大きい声で今度は「抱っこしてぇ~~!!!!!」が始まる。
もぅっ!!!
すぐ抱っこしてあげれば終わることなんだけど、ムカついてるから出来ない。
あぁ いつもこの繰り返しだ。
疲れる(-_-;)
少しして落ち着いて仲直り。
最近はなんで怒ったのかを説明。私も怒りすぎたことを謝る。
ちゃんとこくっこくっとうなずきながら話を聞く。
そして「ママ○○してごめんなさいっ!」と素直だ。
う~ん。可愛い。
激しく怒ったことを後悔する。
・手アレがひどく、絆創膏を貼ろうとしたら「だいちんがやってあげるから!」とすっとんできた。
不器用ながらも貼ってくれて「これでもう痛くないよ!」
夜お風呂に入ってたら「ママ、もう取ったら?だいちがいるからもう大丈夫だよ。」だって。
可愛い♪
・晩御飯の後、しまじろうの本で遊んだ。
シールを貼ったりはさみで切ったり、のりで貼ったり。
集中して頑張ってやってるわりにへたくそなのが可愛かった♪
・寝るとき、「今日はカメさんとねんねするの。」と言ってこないだイケアのキッズプレートのおまけでもらった小さなカメを持ってきた。
そして歯磨きのときに洗面台の上に置き「ちょっと待っててね。終わったらだいち、抱っこしてあげるから。」だって。
可愛い♪
1日を過ごしていて”可愛い”って思うことが何度もある。
笑っちゃうこととか。
でもだいちがぐずって大泣きしてるときとか、ほんとに腹が立ってしまう。
いつもこんなに可愛く思ってるのにどうしてそこまで憎たらしく思ってしまうんだ?!っていうくらい。
自分でもびっくりしてしまう。
でもママはだいちのことが大好きよ。
それは確かだわ。
なんで怒ったのか忘れちゃったくらい原因はつまらないこと。
大きい声で泣かれるといらいらいらいらいらいら・・・・・
刺激すると長期戦になるから、最初は私もがまんがまんがまんがまん・・・・・
でもあんまり泣き止まないから「もう~うるさいっっっっ!!!!!」と激怒ヽ(`Д´)ノ
私の怒りの声がかき消されるほど大きい声で今度は「抱っこしてぇ~~!!!!!」が始まる。
もぅっ!!!
すぐ抱っこしてあげれば終わることなんだけど、ムカついてるから出来ない。
あぁ いつもこの繰り返しだ。
疲れる(-_-;)
少しして落ち着いて仲直り。
最近はなんで怒ったのかを説明。私も怒りすぎたことを謝る。
ちゃんとこくっこくっとうなずきながら話を聞く。
そして「ママ○○してごめんなさいっ!」と素直だ。
う~ん。可愛い。
激しく怒ったことを後悔する。
・手アレがひどく、絆創膏を貼ろうとしたら「だいちんがやってあげるから!」とすっとんできた。
不器用ながらも貼ってくれて「これでもう痛くないよ!」
夜お風呂に入ってたら「ママ、もう取ったら?だいちがいるからもう大丈夫だよ。」だって。
可愛い♪
・晩御飯の後、しまじろうの本で遊んだ。
シールを貼ったりはさみで切ったり、のりで貼ったり。
集中して頑張ってやってるわりにへたくそなのが可愛かった♪
・寝るとき、「今日はカメさんとねんねするの。」と言ってこないだイケアのキッズプレートのおまけでもらった小さなカメを持ってきた。
そして歯磨きのときに洗面台の上に置き「ちょっと待っててね。終わったらだいち、抱っこしてあげるから。」だって。
可愛い♪
1日を過ごしていて”可愛い”って思うことが何度もある。
笑っちゃうこととか。
でもだいちがぐずって大泣きしてるときとか、ほんとに腹が立ってしまう。
いつもこんなに可愛く思ってるのにどうしてそこまで憎たらしく思ってしまうんだ?!っていうくらい。
自分でもびっくりしてしまう。
でもママはだいちのことが大好きよ。
それは確かだわ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-