忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日

天気はくもりときどき晴れ♪
運動会には最適なお天気に恵まれた。



だいちの今年の出番は
・かけっこ
・ダンス
・全児童での大玉おくり
・全児童での応援合戦
・まごの手ほいほい(敬老種目)
・タイフーン(クラス対抗競技)
・男女別色別対抗リレー

1番緊張していたかけっこは、開会してすぐに行われた。

スタートも良く、いい感じだったけどあとちょっと及ばず。

惜しくも2位。

そしてなんと走り終わっただいち、悔し泣き・・・
それを見て、私もらい泣き・・・



「だいち頑張れ~~!!!」と叫んでしまって、写真は撮れず(^_^;)

泣けてくるほど頑張った、プレッシャーだった、負けたくなかった、ほんとかっこよかった。感動した。

早いうちにプレッシャーから解放出来て、なんだかホッとした。

だいちも席に戻ると気持ちを切り替えて、一生懸命応援したり、お友達と遊んだり、楽しそうにしていた。



ダンスや大玉おくりは団体での競技だから、終始笑顔笑顔^^



そして午前の部が終了。

お弁当の時間♪

お友達ママに教わって初めて作ってみた肉巻きおにぎりを「美味しい!」って言ってもりもり食べてくれて嬉しかった♪

食後は、おやつも食べずにお友達と広~い校庭を走り回って鬼ごっこ。



午後からは金管バンドの立派な演奏に感動。

そして、観に来ているおじいちゃんおばあちゃんと、1・2年生がくす玉を割る競技。



5・6年生の組体操は迫力があった。
今の子って本当に背が高い。
高校生みたいな子もいる。

次のだいちの出番は「タイフーン」という、竹を持ってコーンを2か所回って帰って来て、クラスのお友達の足の下をくぐらせ、頭の上を通して次のチームにバトンタッチ。というもの。

息が合わないと怪我をしそうで、見ている方はハラハラ。

だいちは背の順の関係で女の子の中に1人だった。

女の子、大きいっ。

この競技でだいちのクラスが1位になり、ご褒美で火曜日の宿題は免除になったそうだ(笑)

そしてそして最後の競技がリレー。

応援する方もドキドキ。心臓バクバク。

選手たちはもっと緊張してるだろうね。

笑ってますが。

昨年と違って、1年生からバトンを渡されるから、少しは精神的に楽かな。

リレーに選ばれた同学年の子は、だいちの仲良しの子がほとんど。

懸命にみんな走っていた。
速い!速い!



前の子を抜くことは出来なかったけど、同時くらいにはバトンを渡せる感じだった。
でも前を走る子の次の走者が離れたところにスタンバイしていたものだから、だいちのコースにぐいーんと入って来て、だいちと接触!!
そして転ばせてしまった。

みんな前だけ向いて本気で走っているからしょうがないことなんだけど、だいちはちょっと後味悪そうな顔をしていた。

リレーの結果も、最後の6年生のアンカー(だいちのチーム)が前の子を抜いて1位になったと思ったら、なんとバトンを落としたぁぁぁぁ!

最終的な結果も、だいちの赤チームは5点差で2位になってしまった。
惜しかった!

数多くのドラマがあった運動会。

天気に恵まれて、灰にも邪魔されず、思いっきり力を発揮出来て良かった。

だいちは本当に力の限り頑張った。

私は周りの仲良しなママ達、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さんにとっても支えてもらっていること、だいちが可愛がってもらっていることを痛感。
「だいちの応援団」みたいにたくさん応援してもらった。
リレーの写真は「ちゃんと目で見なさい。」って言ってくれて、私のかわりに撮影してくれた。
三脚があったほうがビデオがきれいに撮れるから。ってリレーの時に貸してもらったり・・・

みなさんの温かさにも感動した1日でした。
PR

今年はほとんど家族で過ごすことが出来なかったGWだった。

でもその分、夏休みに計画を立てて旅行に行けたらいいな。

母の日、だいちはパパと髪の毛を切りに行き、午後からはパパと校庭でサッカーの練習に行ってしまった。

私はあんまり暇でちょっと昼寝をしたりなんかして。
(2人が休息時間を作ってくれたのかな?!)

夕方スーパーに行き、お刺身を買った。

晩ご飯は手巻き寿司。

今年は全然こそこそした感じがないし、お花はもらえないのかなぁと思ったけど、ちゃんと隠されていた♪

晩ご飯の支度が済んで、さぁ食べようと思ったら、だいちがカーネーションと手紙をプレゼントしてくれた^^

1輪のカーネーションは、だいちの貯めていたお金から出してくれたそうだ。
とっても嬉しかった。

手紙も心がこもっていて心がポカポカした。
自分で考えて書いた文章だそうだ。

最近手紙ではママではなく”おかあさん”、だいちではなく”ぼく”。

いろいろな言い回しも覚えてきて、成長著しい感じ。

はっきり言って、私は人のお世話をするのが得意じゃない。
母親としてもかなり雑だし乱暴だ。
母性が少し欠けているんじゃないか。と思う事もたびたびあるけど、だいちからしたら私はたった一人のお母さんだもんね。

頑張らなくちゃ!

 

3/22から入った児童クラブ。
修了式の日はお楽しみランチ付きで預かってくれ、28日はお弁当付きのバス遠足(市立科学館へ)、その翌日もランチを用意してくれて、明日の始業式もお弁当を用意してくれる。

ママのお弁当の日も。

バス遠足もとても楽しめたみたいだし、児童クラブに併設した広いグランドでのサッカーや外遊びがとても楽しいみたい。
たっぷり遊んで日焼けして、夜はこてっと寝てしまう。

お勉強もきっちり時間をとってくれていて、真面目にドリルをやってくる。

今のところいいとこずくめだ。

こないだの土曜日には入会式があった。

今度入学する新1年生もたくさん入った。
1~3年生合わせて52名の大所帯。

本当だったら、だいちもこの日から仲間入りのはずだった。

同じクラスでとっても仲良しのお友達も新しく入会するから、また更に楽しくなりそうだ。




入会式には校長先生も来ていた。
だいちの小学校は、ほんとに昔ながらの学校という感じ。

地域のあいご会の行事にも、かならず校長先生、教頭先生、若い先生が顔を出してくれる。

学校とはまた違った所属する場所があるって、なんだか楽しそう。
下の子、上の子、違うクラスの子と、お友達にも幅が出来ていい経験になりそうだ。

だいちは新1年生の気持ちがよくわかるはずだから、頼れる2年生の存在になってほしいな。
8日

17時半に学校集合。

いまどき珍しいんじゃないかな。
鬼火焚きの行事。

持参するものは正月飾りとお餅。

昨年手作りしたしめ縄飾りともお別れ。



お餅は、町内会ごとに炭火で焼いてくれた。
お当番のお母さんたちが焼いて、砂糖醤油のたれにつけてくれて、とっても美味しかった。



だいちはお餅を食べると、真っ暗な中でお友達とのサッカーに夢中(^_^;)

どんどん陽が落ちて、炎も大きくなり、竹がパチーン!パチーン!とすごい音を立てて割れて、すすが空を舞う。
竹の音で鬼が逃げていく。という意味があるそうだ。

無病息災を願って、いい体験をした。
明けましておめでとうございます。

今年も鹿児島での生活を楽しみ、家族仲良く力を合わせて頑張ります。
すべての人が幸せで健康な1年を過ごせますように。

1日

新しい年が始まった。

だいちは1人で勉強をして、朝寝坊な両親が起きるのを待っていた(^_^;)
新年早々ごめん。

朝ごはんはなんとか形になったおせちやお雑煮。



大晦日にお正月料理用の食材を買い出しに行く予定だったけど、まさかの大雪で大ピンチ!!!

車でスリップ事故を起こしても怖いから、雪の降る中、私がバスに乗ったりして食材を買いに行った。
もっと早くから準備しておくべきだった。

だいちは食事よりもお年玉にワクワク。

遠方からもわざわざ送っていただいたりと、幸せいっぱいな様子でした。
ありがとうございました☆

1日からパパは新年の挨拶をしに出かけた。(3店舗)
なんと、だいちも一緒に行く!とくっついていった。

私はなんとラッキーな自由時間♪

近くの駅ビルの初売りに顔を出して、少し服を購入することが出来た。
すごい人でにぎわっていた。

夕方帰ってきただいちは、パパとのドライブを楽しんできたみたい。
少し心配したけど、前日に雪が降ったとは思えない暖かい日で、道路の雪はすっかり溶けたようだ。

お年玉で早速ベイブレードを1つ購入してきてご機嫌。


1日の日に玄関先から写した桜島。

思わず息をのむほど美しかった。

≪  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  ≫
HOME
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]