忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小雨降る中、10:30から外へ。
しばらく遊んでいたらりんちゃん登場!
いつものマンションの公園で仲良く遊んだ。

りんちゃんと別れて、今度はそうちゃんと遊んだ。
だんだん意気投合してきて、最後には水に入ってびしょぬれになった。
パンツ姿、肩からタオルをかけて14時に帰宅。

急いで肉うどんを作って食べて、15時にお昼寝。

お昼寝明け、また外へ。
りんちゃん、はるちゃん、あーたん、優ちゃん、たっくん、ちぃちゃんに会えて、また大喜びで遊ぶ。
いつもいつも遊んでいる公園だけど、みんなの遊び方が上手になってきて、砂場でももくもくと遊ぶようになった。
家に帰ったのは18時過ぎ。
夕飯のしたくをほとんどしていなかったから手抜きのご飯だったけど、たくさん外遊びしたせいか集中してよく食べた。

「もう帰るよ~!ご飯の時間だよ~!」ってせかしてしまうけど、楽しそうに外で走り回ってる姿を見るのは好きよ。
そして気づくといつも裸足。
今日は帰るたびに玄関から抱っこして運んで、お風呂場で手と足を洗った。

甘えん坊のだいちは、抱っこして運んでもらえるのが嬉しいみたい。
ママはお見通しなんだから☆

元気いっぱいな姿をたくさん見れてよかった^^
でもと~っても長く感じた一日でした。

PR
ほんとにじめじめした天気でいやだなぁ。

自転車2台で出動したけど、雨が降ってきてしまって断念。
だいちはいつものとおり”海の公園”に行きたがってたんだけど・・・

お昼ごはんを済ませてから、私は久しぶりの美容院へ。
本当はだいちが幼稚園に行っている間に行っておけばよかったのに、気が付いたら長い長い夏休み!
あまりにぼさぼさなので、行くことにした。

だいちは私と離れることを嫌がってたけど、最終的には快く行かせてくれた。

パパとプールに行くの♪

パパがよく行くプールへ一緒に行ってきただいち。
子供用のプールと、大人用のプールにも少し入って遊んだみたい。
まったくぐずることなく、水も怖がることなく楽しんだようだ。
そんな姿、見たかったなぁ。
今度は私も行こうっと。

その後、インテリアショップ内の遊び場にも行き、汗をかいたみたい。

珍しくお昼寝をしないで、めいいっぱい遊んだようだ。よかった、よかった。

一足先に家に着いた私は晩御飯のしたく。
今日は焼肉だっ!

駅にお迎えに行ったらにこにこ笑顔で走ってやってきた。
う~ん。可愛い☆

家に帰ってみんなで焼肉をもりもり食べた。
ほんとによく食べるな~
今日はデパートで買ってきた、ちょっと高級お肉だったんですけど・・・

今度からはソーセージの比率を多くしなくてはっ。

私との別れ際、一瞬見せた寂しそうな顔。

明日から夏休みだ!
でも結構楽しみ♪

補助輪はずしもしたいし、アンパンマンの映画も見に行きたいし、ドライブデートもしたいし、行きたい公園や場所もたくさんあるし、じぃじ&ばぁばにも会いに行きたいし。

とにかくたくさん晴れますように^^


幼稚園は午前中でおしまい。
今日はいつものお遊戯室が映画館のようになり、プーさんやぜんまいざむらいのDVDを見せてもらったみたい。

お昼ごはんに、ハンバーガーを食べたくなり、だいちにも付き合ってもらった。
「だいち、おっきいハンバーガー食べる!」って張り切ってたわりに、おもちゃ付きのセットを頼んでみたらハンバーガーもポテトもジュースも半分しか食べず、残してしまった。
あまり好きじゃないみたいだ。

嬉しそうではあるけれど・・・


食べ終わって外の公園で遊んでいたら、知らないご夫婦からバッタ&四葉のクローバーをいただいた。
バッタは観察後、放してあげた。
というか私は全然平気なんだけど、だいちは虫が苦手みたい。



四葉のクローバーって自分で見つけたことがない。

何かいいことがあるといいな。
自分で見つけてないからだめかな。

早いもので入園式から3ヶ月が過ぎた。
明日からは夏季保育で映画鑑賞会、すいか割り、夕涼み会とイベントが毎日続く。
幼稚園って楽しそう。

今日は寒かったけど、雨が降ってなかったから外でお昼ご飯を食べた。
おにぎり、ゆでたさつまいも、バナナ、コンビニで買ったからあげ。

質素なご飯も外で食べればなんだか楽しい♪

お迎えの前に図書館で借りておいた絵本も食後に読んだりして、楽しいひとときを過ごした。

私は家の中にいるより、外に出ていたほうがよい母でいられる気がする。

だから夏休み中はなるべく晴れの日が続いて欲しいな。



久しぶりに車をレンタルしてマザー牧場へ♪

偶然だけど、この日は昨年私が免許を取得した日。
やっと初心者マークがとれた!
不思議なことに運転に対する怖さがだいぶ無くなった気がする。
片道2時間弱のドライブだったけど、快適に運転出来た。

台風が去ってとってもいい天気。
レジャーシートを敷いてお昼ご飯。

でも近くで”あひるの大行進”が始まったり、”水のトンネル”というイベントが始まったりしてじっと食べていられなかった。
”水のトンネル”は3箇所から水が放水されて、子供たちはパンツ1丁になってびしょぬれになっていた。
だいちにも行っておいで。って言ったんだけどあまり気が進まないようで、私も一緒に行ったら少しぬれただけで喜んでいた。
このときものすごくいい天気で暑かったから、涼しくなって気持ちよかった。



到着が早くなかったからあまり遊べないかな。と思ったけど、意外にいろいろ出来て有意義な時間を過ごせた。

”シープショー”を見て、ショーの後に登場した羊や犬を触ったり出来るんだけど、意外にも放されている大きな犬にも怖がることなく背中をなでてあげたりしていた。


「お馬さんに乗りたい」って言うから乗馬(引き馬)もした。
もう何度も体験しているから全然平気みたい。

その後、馬に人参をあげる体験もしてみた。
これまた楽しそうだった^^



うさぎや犬やブタのいる広場の方まで、せっかくだから歩いて向った。
ここはほんとに広い!広い!広い!
だいちが歩くか心配だったけど、よく歩いた。


途中「もう歩けない~!」と泣き言も言ったけど、歩くのは無理でも走るのは大丈夫なようで、走って移動(笑)

牛の乳搾りをさせてあげたかったんだけど、移動でくたびれてしまったようだったから無理せずに、乗りたがっていた”わんわんバス”に乗り遊園地の方まで移動。


乗り物に1つだけ乗り、雨が降ってきそうだったから帰ることにした。

まだまだ見ていない場所がたくさん。
また行きたいな~

それにしても、最近幼稚園から帰ってきたらお昼寝もするから、だいちと接する時間がとても短くなっていて気が付かなかったけど、だいちは笑っていたりご機嫌なときはと~っても可愛いけど、知恵も付いてなんだかすごく生意気にもなっていた(苦笑)
「だから言ったでしょ~」とか「~じゃん。」「~かいっ!」「やだっ!やらない!」などなど口答えも立派。
「ご飯を食べてから見に行きなさい。」って言っても「やだっ!食べないっ!行くの~!!!」私が怒るとあっかんべぇ~ってしたり。
むっか~~(怒)

本気で腹が立ったりもするけど、嫌な言い方は私の受け売りだったりもするから反省だわ。

でも後で「ママさっき○○って言ってごめんね。」って謝るからまだまだ可愛いもんだ。

そういう素直なところ、大好きよ。
≪  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]