息子との日々をマイペースに更新していきます。
日曜日
新年のご挨拶をしにパパの実家へ。
久しぶりの電車に、運転席の見える好ポジションから離れず。
美味しいお昼ご飯をいただいた後は、持参したベイブレードに付き合ってもらったり、カードゲームをしたり、すごろくをしたり、紙風船で遊んだりとたくさん遊びに付き合ってもらえてだいち大満足!
私もたまには付き合ってあげてるけど、2人より4人のほうがずーっと楽しいし盛り上がるもんね。
特に初めてやってみた”じじ抜き”をとても気に入って、何度も何度も(15回くらい?)繰り返しやった。
大好きなお団子屋さんでみたらし団子を買ってもらったり、ケーキを食べたり、大好きな焼き芋を食べたり、おやつタイムも幸せ♪
晩ご飯は外食して、美味しいパスタをいただきました。
ごちそうさまでした☆
あっという間に1日が過ぎてしまった。
PR
今朝はだいぶ顔色もよく、熱もなく、のどの痛みを訴えるだけだった。
でも昨日から決意していた。
幼稚園を休ませて、身体をしっかり休ませると。
でも3年間皆勤で卒園出来るかな。と思っていたのに、ここにきて初めてのお休み。
正直かなり残念だけど、プレッシャーもあったし、なんか気が楽になった。
だいちも「今まで一度もお休みしなかったのに。」って悔しそうだったけど、「でもみんなけっこう休んでるし!」とすぐに気持ちを切り替えていた。
今日は朝から家でのんびり。
家事がひととおり済んでからすごろくやベイブレードに付き合った。
お昼前には近所の小児科へ行き、薬をもらった。
あ、そうそう。
鹿児島へ行く際に、荷物が多くて持っていくのをあきらめていたきのこの栽培。
戻って来てからひと晩浸水させて、毎日霧吹きで水をあげていたらにょきにょき出てきた!
もうだめかな。と思っていたのに。
嬉しい♪
相変わらずきのこは苦手だけど、キッチンバサミで収穫するのはだいちの役目。
今日は3つ収穫できた。
お昼ご飯も晩ご飯ももりもり食べた。
のどの痛みもほとんどないようだし、明日は幼稚園に行けるかな。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7aa9ae5af0eae8b7f49ae2c1579e1ae7/1263299063?w=150&h=200)
でも昨日から決意していた。
幼稚園を休ませて、身体をしっかり休ませると。
でも3年間皆勤で卒園出来るかな。と思っていたのに、ここにきて初めてのお休み。
正直かなり残念だけど、プレッシャーもあったし、なんか気が楽になった。
だいちも「今まで一度もお休みしなかったのに。」って悔しそうだったけど、「でもみんなけっこう休んでるし!」とすぐに気持ちを切り替えていた。
今日は朝から家でのんびり。
家事がひととおり済んでからすごろくやベイブレードに付き合った。
お昼前には近所の小児科へ行き、薬をもらった。
あ、そうそう。
鹿児島へ行く際に、荷物が多くて持っていくのをあきらめていたきのこの栽培。
戻って来てからひと晩浸水させて、毎日霧吹きで水をあげていたらにょきにょき出てきた!
もうだめかな。と思っていたのに。
相変わらずきのこは苦手だけど、キッチンバサミで収穫するのはだいちの役目。
今日は3つ収穫できた。
お昼ご飯も晩ご飯ももりもり食べた。
のどの痛みもほとんどないようだし、明日は幼稚園に行けるかな。
10日はりんちゃんの家で新年会の予定だったけど前日の夜に熱を出したし、お断りをしていた。
でも朝になったら平熱に戻り、食欲もあった。
迷った結果、少しだけ顔を出しに行くことに。
だいちはお友達と元気に公園に遊びに行ったり、お部屋でUNOで遊んだりしていた。
私は美味しいお料理とお酒、それから楽しいおしゃべりを楽しんでいた。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7aa9ae5af0eae8b7f49ae2c1579e1ae7/1263221585?w=112&h=150)
でも公園から1人戻ってきただいち。
寒がって、なんだか様子が変だったからおでこを触ってみたら熱い。
体温計で測ると39.2度。。。
やってしまった・・・・・
今までのだいちは少し具合が悪くても、しっかり食べてぐっすり寝れば短時間で治るパターンばかりだったから、私がだいちの体を過信しすぎて無理をさせてしまった。
鹿児島へ行った疲れ、精神的な疲れもあったのかな。
りんちゃんパパが車で休日診療に連れて行ってくれた。
すぐに見てもらえて、のどに口内炎のようなものが出来ていてアデノウイルスでしょう。と解熱剤や抗生剤、風邪薬を処方してもらった。
病院に連れて行ってもらえて、ほんとに助かりました。
晩ご飯はわりとしっかり食べられたけど、頭痛がひどいようす。
でもなんとかぐっすりと眠れた。
ダメな母親だな。と反省した夜でした。
11日
家でずっとゆっくり過ごした。
すごろくをしたら「おおきくなってなりたいものをいう」という質問に答えるカードにあたり、迷わず「お笑い芸人!」と言った。
はんにゃの金田くんに憧れているみたい。
明日からきちんと治るまでゆっくりと自宅療養しようと思っています。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7aa9ae5af0eae8b7f49ae2c1579e1ae7/1263218598?w=150&h=200)
でも朝になったら平熱に戻り、食欲もあった。
迷った結果、少しだけ顔を出しに行くことに。
だいちはお友達と元気に公園に遊びに行ったり、お部屋でUNOで遊んだりしていた。
私は美味しいお料理とお酒、それから楽しいおしゃべりを楽しんでいた。
でも公園から1人戻ってきただいち。
寒がって、なんだか様子が変だったからおでこを触ってみたら熱い。
体温計で測ると39.2度。。。
やってしまった・・・・・
今までのだいちは少し具合が悪くても、しっかり食べてぐっすり寝れば短時間で治るパターンばかりだったから、私がだいちの体を過信しすぎて無理をさせてしまった。
鹿児島へ行った疲れ、精神的な疲れもあったのかな。
りんちゃんパパが車で休日診療に連れて行ってくれた。
すぐに見てもらえて、のどに口内炎のようなものが出来ていてアデノウイルスでしょう。と解熱剤や抗生剤、風邪薬を処方してもらった。
病院に連れて行ってもらえて、ほんとに助かりました。
晩ご飯はわりとしっかり食べられたけど、頭痛がひどいようす。
でもなんとかぐっすりと眠れた。
ダメな母親だな。と反省した夜でした。
11日
家でずっとゆっくり過ごした。
すごろくをしたら「おおきくなってなりたいものをいう」という質問に答えるカードにあたり、迷わず「お笑い芸人!」と言った。
はんにゃの金田くんに憧れているみたい。
明日からきちんと治るまでゆっくりと自宅療養しようと思っています。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報-