忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21日 土曜日

天気が良かったから、2人でお出かけ♪

前にパパがお土産でもらってきたサザエさん焼きの味が忘れられず、お台場にあるフジテレビ内のサザエさんショップへ。

ちょうどイベントをやっていて、無料でお味噌汁やみかんやペットボトル入りの牛乳をいただいたりした。



せっかくだからフジテレビ社屋の無料の展示スペースものぞいてみた。



そして目的のサザエさん焼き♪

せっかくだから4種類1つずつ入ったものを購入。

私はアップルカスタード味のサザエさん。だいちは小倉白玉味の波平をその場で食べた。



やっぱり美味しい☆

食べた後は海浜公園へ。
砂浜でしばらくキャッチボール。

とってもいい天気で汗をかいた。

もしかして近くにいるかなぁとメールしてみた、幼馴染のすみれちゃんファミリーが来てくれた。

すぐに意気投合して遊びだし、11月も終わりだというのに、半そで裸足で海にin。
お尻やズボンのすそを濡らした。
この時期、替えの服なんて持ち歩いてないよ~



近くの遊具のある公園にも移動。



すみれちゃんのお父さんにもなついてたくさん遊んでもらっていた。

夕陽を眺めた後、名残惜しそうだったけど、駅までみんなで歩いてホームでお別れをした。

また一緒に遊んでね☆
PR
昨日はスイミングで着衣泳のテストだった。

ここのスイミングはおぼれた時の対処法を教えてくれるのが特色。
Tシャツを着たままプールサイドから落とされて、背浮きをしてUターンして戻ってくる練習などをした。



青帽子になり、普段の練習も順調の様子。
バタ足が上手とコーチに褒められた。



今日は雨降る寒い日。

降園後は図書館へ本を返しに行ったり、チョコクロを食べておやつにしたり♪

借りていた「ウォーリーをさがせ!」の本がお気に入りでもう一度借りたかったんだけど、図書館が休館日だった。
そこで書店へ行き、買ってあげることに。

大人もはまる面白さだ。
今朝はパパが幼稚園まで送りに行ってくれた。

いってらっしゃい!

2人で仲良く歩いて登園。

パパが今度来るときのお土産何がいい?って聞いたら
「とんつくラーメン」と言ったそうだ(笑)


だいちはパパが送ってくれたことを喜んだかな。と思ったら、その後鹿児島へ行ってしまうことが寂しいようすだったみたい。
そりゃそうだよね。
見ためは大きいけど、まだ5歳だもんね。

私は10時過ぎに、空港行きのリムジンバスに乗るパパを見送りに一緒について行った。

いってらっしゃ~~い!

夜のお別れは寂しいけど、昼間のお別れはすがすがしい。

お互いに頑張ろう。
今日は幼稚園で作った千歳あめ入れを持ち帰った。

折り紙で折った鶴と亀が貼り付けてあったり、今年のデザインは和風でステキ。



昨年までは千歳あめを食べられなかったけど、今年はどうかな?!

やっぱりダメでした~
今日は半日保育。

ちょうど家を出るころどしゃぶり。

でもブルーになるのは大人だけで、だいちはお友達と一緒に楽しそうに歩いて登園した。

だいちを送り届けたあと、お迎えまで2時間しかないから仲良しのママ友達を誘って、久しぶりに我がマンションのパーティルームでお茶会♪
みんなとても喜んでくれた。
でも雨だからせっかくの景色がちょっともったいなかった。

あっという間の2時間が過ぎてお迎えに。

おかえり☆

11月は幼稚園での行事が特になく、ゆったりした毎日。
12月の発表会に向けての練習や、小道具づくり、歌の練習を頑張っているみたい。

発表会で歌う歌2曲のうち、1曲は”おもいやり”をテーマにした手話を交えての曲。
楽しみだけど、確実に泣けそうな予感が。。。


こないだ買った5キロのみかんも完食し、元気いっぱいのだいち。
幼稚園でもインフルエンザがだいぶ落ち着いてきた感じ。

夕方はおきまりの”ピラメキ体操”

だいぶ上手になりました(笑)
≪  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]