忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日の英語。
行きたがらなくなった時期もあったけど、最近は喜んで行くようになった。

今が今までで1番集中して貪欲に英語を吸収している時期のような気がして、嬉しく感じている。

楽しみながらこのまま続けられたらいいな。

PR
だいちはあまり「なんで?」「どうして?」という質問をしない。
質問攻めにあうのも辛いとこだけど、あんまり言わな過ぎるってのもちょっと心配だったりして。

そんなだいちが昨日珍しく「ママ、なんでお部屋が暗くなったの?」と聞いてきたから、紙に図を書いてお日様に雲がかぶさると暗くなるんだよ。と説明。
カーテンを開いて、しばらく2人で雲の動きを観察した。
雲からお日様が顔を出すとすごい日差し!

きゃぁぁぁぁぁ~!!!とか言いながら日差しビームが来ると盛り上がった。

出てくるぞ~きゃぁ~!

家にいるとテレビを見たがるけど、家にいるからってテレビ見ることないんだよ!と付けてあげなかった。

そうしたら家にあったUNOタワーブロック(昔私が兄から横取りしたものだ。兄ちゃんごめん。役立ってるよ(笑))をもくもくと積み上げ始めた。
以前だったらすぐに飽きるか投げ出してたけど、集中して頑張って積んでいた。
ルールも理解して遊べるようになったね。

これで集中して疲れたのか、この後16時~20時まで寝てしまった(笑)

週末は安静に過ごしていたから休み明けの幼稚園はきついかな。と心配したけど、いつもと変わらず元気に過ごしてきた。
ほんとに体力あるわ。
そして終わってからも16時近くまでいつもの公園で遊んだ。

給食も完食して、手の甲にスタンプを押してもらってきた。(全部食べるとスタンプを押してもらえるのだ)
最近押してもらってくる日がすごく多くなってきた。
おかわりもすることがあるみたい。

今のところ一日も休んでないし、給食もよく食べるし、保育料を無駄にしない子だ(笑)



今日はひな祭りなので帰りに桜餅を買おうと思ったけど、イチゴ大福のほうが食べたくなりおやつに食べた。
すっかりあんこを克服しただいちもぺろっと1つ食べちゃった。

金曜日の夜、珍しくだいちが熱を出した。
38.8℃
晩御飯は普通に食べたんだけど、寝る頃になって一気に発熱。

土曜日。
起きると平熱。
朝ごはんもしっかり食べた。
パパは今週も出勤&結婚式。

熱はなかったけど、この日は家で静かに過ごした。
病院にも一応行き、風邪薬をもらった。

夕方に少し熱があった。
37.8℃
15時にうどんを食べて、夕方ゆでたさつまいもをたくさん食べたら眠くなってしまったようで、18:30にソファで寝ちゃった。
でも鼻水が出るせいなのかぐっすり眠れず、何度も何度も泣いて私を呼ぶ。
寝言で「電車に乗ってお出かけしたいのぉ~!」って叫んでた(笑)

日曜日。
たくさん寝たせいか熱もなく食欲もある。
朝のテレビ、最近始まった「ゴーオンジャー」を見たけど、前のより怖さがなく、割と喜んで見ている。
何色のお兄さんが好き?と聞いたら「赤」だって。
車のロボットが合体するところは目をきらきらさせて見ていた。やっぱり男の子だねぇ。

お昼前にパパが起床。
でもまたリビングで寝てしまった。疲れているようだ。

だいちに外の空気を吸わせてあげたくて、図書館へ借りていた本を返しに行った。
手をつないで仲良くお散歩。
外は暖かくてすっかり春の陽気だった。

図書館の帰り、近所の早咲きの河津桜が少しだけ咲いていたので見に行った。



でもスーパーのおもちゃ売り場に行きたがったのを却下したことからご機嫌斜めになり、ぐずぐずに。
そしてしだいに泣き出し、しばらく外で泣かせた。
泣くことによってストレスを発散させているのかなぁと思ってぼーっと見ていた。
でもだんだんおかしくなって、私がげらげら笑ってしまった。
そしたらだいちが私をぽかぽかと叩いて「もうっ!ママのばかばかばかばか!」と怒り出した。
その様子がまたまたおかしくてツボに入ってしまい、余計にげらげら笑ってしまった。

結局眠かったみたいで、抱っこしたまま家まで運んだ。
抱っこから降ろしたら「ママ、抱っこしてくれてありがと。」だって。かわいい。

そして借りてきた絵本をパパのひざで読んでもらい、布団に入って私が絵本を読んであげたらす~っと寝てしまった。

起きたら夕方。
だいちのお誕生日祝いと風邪菌撃退のために大好きな焼肉屋へ♪
今日ももりもり食べた。
ほぼ均等にお肉が割り振られている(笑)
ごはんもしっかり食べたし、明日にはばっちり治っているといいな。

お気に入りのサングラスで外出♪

今日は幼稚園で作ったお雛様の壁掛けを持って帰ってきた。
最初の頃に比べたら、こういう製作ものもだいぶ上手になったね☆

晩御飯を食べ終えてから、急に思い立って私の雛人形を押入れから出してきて飾った。
年季の入ったお人形だけど、立派なお人形。
大人になって、よさがわかる。
危うく今年も飾り忘れるとこだった。

だいちはこのお人形をなぜかとても気に入って、「ひな祭りは女の子のお祝いだし、ママのお人形なんだよ。」と言うと「ママはいいなぁ~いいなぁ~」と連発(笑)

そして「ひなまつりさん、おやすみなさい!」と挨拶をして20時に就寝zzz

≪  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]