忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日に日に激しさを増している戦いごっこ。
いつも同じメンバーで(クラスはばらばらなのに)自然と開始される。
放課後の楽しみになっているようだ。

あんなに強く叩かれたり蹴られたりして嫌じゃないのかな。と見てるほうは思うけど、毎日毎日繰り返されるところをみると、単純に楽しいんだろうね。

だいちは芝居がかってわざとやられるふりをしたり、地面をでんぐり返しして攻撃したり、かわしたり、自分の中ではゴーオンジャーのようにかっこよく戦っているつもりみたい。

あれだけ汗かいて無駄に動いてれば疲れるはずだよ。
今日もすごい勢いで晩御飯を完食し、19時過ぎにこてっと寝てしまった。

そういえば今朝「戦いごっこ嫌じゃないの?」って聞いてみたら「だいじょうぶだよ!だいちは心が強いんだから!」と胸をこぶしで叩いてみせた。
どこでそんな言い回しを覚えてきたんだ?

とりゃぁ~!うあぁぁぁぁ~!
PR
パパは風邪でダウン。

なので2人で電車に乗ってベイタウンのフリマへ。
住人じゃないのに、なんだかんだ毎年のぞきに来ている。
掘り出し物が多いんだもん。
雨が降りそうだったから駆け足で見て回った。

だいちもいろいろ見ては「いいな~」と言うけどねだってはこない。

最後に買ってあげたフィギュアは「2つだけ買っていいよ~」と言ったら「え!いいの?」と言ってとっても喜んで仮面ライダー電王と謎のレンジャーを選んだ。

何レンジャーなんだ?

今回の戦利品・・・大きいバルーン(100円)、だいちのポロシャツ(100円)、だいちのパンツ(新品500円)、ヒーローもののフィギュア(2こで20円)
今日の出来事。

朝、駅員さんがベランダの苺に水やりをした。

任務完了!

放課後、幼稚園でやっている英会話教室の体験に参加。
年中さんから幼稚園でも月いちで英語の授業もあるんだけど、そのときに教えてくれている先生の教室。
先生はアメリカ人の男の人で背が高い。
私なんかは「おっ!」と思ってしまうけど、子ども達は全然平気で楽しそうに体験していた。
最初から最後まで先生は英語しか使わず、単語や日常会話やちょっとしたフレーズを覚えるにはこの教室のほうが早く身につくような気がした。



無料で体験出来る習い事はせっかくだからすべてやってみたけど、この英会話でとりあえず終了。
私もいろいろ見れて楽しかった♪
本当に1番だいちに向いていると思ったのは「体操」
でもこれも幼稚園で月いちで授業があるから、それでいいかな。

そして英会話のあとは水泳に。
今日は夏のような暑さだったから気持ちよさそうだった。
水泳はだいちとしてはとても頑張っているんだろうけど、見ていると慎重だな~と感じることが多い。
でも余計な事を言わず、だいちの力を信じて見守っていこうと思う。

図書館に寄って絵本を3冊借りてから帰宅。

晩御飯を済ませてから、やっと鯉のぼりと五月人形を飾った。
自分のものだから嬉しいみたいで、私が鯉のぼりを組み立てている間
「♪やねよ~りたーかーい こいの~ぼ~り~♪」と陽気に歌って応援していてくれた。



4月も今日でおしまいだ。
幼稚園が始まると本当に1日1日が早いなぁ。


最近よくお手伝いをしたがる。
朝洗濯物を干していると、ベランダにやってきて手伝ってくれる。

「だいちはお手伝い好きだね。」と言ったら
「だって、ママたくさんお仕事して大変でしょ。だいちもう4歳だからお手伝いするよ!」だって。

本当は全然大変じゃないんだけど。
朝のうちに家事を済ませて、自由な時間をたくさん確保しようとしているだけなんだけど忙しそうにみえるんだろうねぇ(笑)
昨日。
私は小雨降る中、自転車で某体育館へヨガをしに。

ヨガは相変わらずキツイ。
前にスポーツクラブでやったときはリラックス効果があって、じわぁーっと汗をかく感じだったけど、今回のはとにかく1時間半と長く、鍛える!って感じ。
骨盤、背骨、肩甲骨、股関節を正しい位置に戻すことが一番の目的らしい。
途中で「もう勘弁してくれ~!!!」と思ってしまった。

でもヨガをした後は、上から何かで引っ張られているように背筋がピン!と伸びる。
そしてお通じがよくなった(気がする)。

この日はだいちをお迎えに行き、雨だったから家にまっすぐ帰った。
することもなかったから、たまには一緒にお昼寝しよう♪と誘って仲良くzzz
1時間で起きたら寝足りなかったのか、久しぶりに大暴れ><

そしてもう一度寝た(笑)
晩御飯も食べず、お風呂も入らず寝続け、パパが22時過ぎに帰ってきたから起こして一緒に晩御飯。
そしてお風呂に入ってまたzzzzzzz

最近少しお疲れ気味だったかもね。
咳も出てたし。
たくさん眠って調整したのかな。

本日。金曜日。
私はあやめ組のママたちと茶話会。
1人ずつ自己紹介をしたり、ちょっとしたゲームをしたりと、いっきに仲良くなったかんじだ。
とっても楽しい時間だった。

その後、みんなでランチをしに。
20人が参加。
新しいクラスも楽しく過ごせそうだ。

だいちは幼稚園が終わってから英語。
相変わらずノリノリだ。

16時に終わり、外はまだ明るくいい天気。
でもまっすぐに帰宅。

なんといっても我が家の晩御飯は最近17時。
ご飯を食べながら、外の公園で遊ぶ子ども達の声が聞こえてくる。

寝たのは19時。

早寝早起きのペースがどんどん前倒しになってる~
明日は6時前に起きちゃうかな。

そういえば、だいちを起こしたことってほとんどないわ(笑)
毎日叩き起こされているダメ母です。
≪  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]