忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パパが出勤の土曜日。

今朝だいちは6時起床。
私は何度か起こされるもなかなか起きれず8時半起き・・・・・2時間半もほったらかしにしてしまった><

10時に優ちゃんママとスタバで待ち合わせ。
一緒にコーヒーを飲み優雅な午前中を過ごした。



そして、教えてもらった少し離れた場所にある公園にだいちと自転車に乗って向った。
大きなパンダの滑り台にご機嫌♪


道を挟んで隣の公園にも行ってしばらく遊んだ。

ブランコがへたくそだから乗り方を熱く指導。
のみこみが悪い。そしてすぐに飽きてしまう。

「ママみたいに出来ない~!」と泣き言を言うから、「なんでも練習しなくちゃうまくなんて出来ないよ。頑張った人がなんでも上手に出来るんだよ。」と諭してみた。
どうも貪欲さに欠けるんだよなぁ。

家のほうに帰りがてら、七五三の写真を撮ろうと思っている写真館に寄り道。
衣装を見せてもらう。

そして帰宅し、マンション内の公園で遊ぶ。
だいちはおやつを食べたくて何度も何度も「今何時?」って聞いてくる。
15時になるのが待ちきれないみたい。
でも我慢させる。

久しぶりに公園遊びを付き合ったらなんだかしんどいわ。
でもまだまだ元気いっぱいのだいち。
タイヤのブランコをいやっていうくらい思いきりぐるぐる回してみた(笑)


時間つぶしを兼ねてスーパーに行って、だいちの靴を見に。
今履いている靴は破けちゃっててお気の毒な感じだから、久しぶりに購入。
だいちが気に入って、速く走れるらしい「瞬足」というスニーカーにした。
サイズは19cm。(でかっ)

家に戻ってきて念願のおやつタイム。
喜びもひとしおだ。

新しく買った靴をすっごい気に入っただいち。
家の中でもずーっと履いていた。


小運動会で1位をとれなかったことが少し悔しかったみたい。
運動会ではこの靴を履いて1位がとれるといいね。
PR
ヨガ教室が終わってしまったけど、続けたいな。と思ってDVD付きの本を購入。

早速お風呂に入る前にだいちとヨガタイム。

だいちは1つのポーズをするたびにげらげらげらげら笑ってた。


なんだか集中出来ない(笑)

毎日一緒にやろうかと思ってたけど、寝静まってからやろうっと。


このポーズがお気に入りらしい。
幼稚園で空き箱などの廃材を使った製作をよくしているせいなのか、ごみにしてしまいそうなモノをすぐ
「あ~!それだいちにちょうだいっ!」
「何かに使うからとっておいて。」と言うようになった。

おかげでがらくたがいっぱい。

でも今朝は細い輪っかの金具を見つけてきて
「これだいちにくれる?」
お弁当を作っていたから見もせずに「い~よ~。」

そうしたら「ママといっしょ♪」と言って指輪にしていた。
かわいい☆

土曜日。

週末になると、必ずゴーオングリーンのTシャツを着る。

喜ぶと思って買ってしまったけど、ママ的にはちょっと失敗した感あり。
ゴーオンジャーの靴下も欲しがっているけど、それは阻止中。

一緒にスーパーに買い物に行き、ゴーオンジャーの魚肉ソーセージを買ってあげたら主題歌を歌いながらご機嫌に帰宅のゴーオンジャーバカのだいち(笑)



家に帰り、牛乳パックを使って”ガンピーさんのふなあそび”という絵本ごっこ。
”ガンピーさん”は、ラボで今やっているお話。
とても気に入ってしばらく遊んだ。

英語のCDを聞きながら、絵本を見せながら楽しく遊べるのはラボのいいところだ。
ラボも気が付くと3年も続けている。

継続は力なり。最近そう思う。

英語に関して目に見える大きな進歩はないけど、少し前に感じた壁を乗り超えられた気がするし、何より本人がとても楽しく通えている。
もう少し大きくなったとき成果が見えてくるんじゃないかな。

日曜日。

午前中から、パパとだいちは電車に乗って室内プールへ。
自分からプールに行きたい!という。

遅れて私もプールに行き、見学席へ。



子ども用のプールではなく、大人用のプールで遊んでいた。
大きくなったなぁと感じるだいちだけど、大きなプールにいるととーっても小さく感じた。
まだ4歳なんだなぁって改めて思った。

まだ4歳の子にいろいろ求めては酷だよなぁ。
運動神経はいいほうだと感じているから、スイミングでの慎重な様子を歯がゆく感じてしまう私だけど、休みの日も「プールに行きたい!」と自分から言うくらいだいちなりに楽しんでいるんだから、その気持ちだけでいいじゃないか。と反省。
何事も嫌いにならないようにしないと。

そしてあせらない、あせらない。

晩御飯はもう7~8回取り寄せをしているお気に入りのもつ鍋。
だいちには常夜鍋。

だいちの鍋には大好物のすいとん粉で作るお団子も入れた。
お団子はだいちが自分で作った。

最近お料理にも興味があるようだ。


咲いた!

夏休みに入るときに持って帰るものだと思っていたら、小運動会のときに持ち帰りだった朝顔。

朝、花が咲いているのを見つけて大喜びだっただいち。

幼稚園に行き、すぐに先生に朝顔の花が咲いたことを報告。
先生もとっても喜んでくれた。

気持ちのよい朝を迎えられたね。

私はだいちと別れてから自転車でヨガへ。

雨女の私のせいなのか、ヨガのある木曜日は雨続きで参ったけど最後の今日はなんとか降られなかった。
楽しかったヨガ教室も今日で全10回が終了。
≪  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]