忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
息子との日々をマイペースに更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日

この日の帰りは緊急災害時に向けての集団下校訓練だった。
1年生から6年生までが一緒に帰る。

いつもは学校の近くまでお迎えに行っているけど、この日は家の前で待つ約束をしていた。

そうしたらそれが不安なようで朝から泣き・・・・・

以前私とすれ違ってしまった経験がトラウマになっているらしい。
朝から学校の近くの道路でぎゃ~ぎゃ~泣きながら大騒ぎ&ジャンピング(-_-;)

私も母性が欠如しているのか、落ち着いてなだめたり励ましたりすることが出来ない。
いらいらいらいら・・・・
(いつものことだけど・・・)

「そんなに嫌だったら行かなくていい!」とか「いいかげんにしなさいっ!」とかガンガン言ってしまう。。。

最終的には「ママがちゃんと待っててくれなかったからいけないんだ!」「ママのせいだ!」とか言われ・・・・・「もうっいいよっ!」と軽くキレられてやっと登校(-_-;)

カンベンシテ・・・

気持ちを切り替えて、私は午前中ボディケアビクスをしに。

すごい汗をかいた。

前日はヨガを2時間みっちりやったし、新陳代謝がよくなってきたかな。
もやもや気分も吹き飛ばし、楽しい2時間だった♪

集団下校は14時半の予定。
マンションの玄関に待っていればいいんだけど、またすれ違ってしまってはいけないと思って、20分前からスタンバイ(^_^;)

無事に元気に帰ってきた。
ふぅ~


3日

前日の夜に、朝は1人で学校に行ってみる!行けそうな気がする!と宣言しただいち。
そっかそっか。じゃあ出来たらガンバライドカードのついたチョコスナックを買ってあげるね。と約束。

ようやく1人で行けるようになったか。と思っていたら、家を出るときから不安で泣き顔(-_-;)
(自分で言いだしたんじゃないんか~い)

結局また外で泣いて、いつもの場所までお見送り。

だいち自身よくわかっていて、普通に登下校出来るようになりたいと思っているようだけど、頑張る気持ちと不安な気持ちが戦って、不安な気持ちが勝ってしまうんだろう。

学校はとっても楽しいみたいだから、まだ救われているが・・・


山あり谷ありの日々はまだまだ続きそうだ。

PR

月曜日の朝は泣き顔で登校。。。

でも泣きながらも、なんとか自分を奮い立たせて頑張っている姿がちょっと感動的だったりもする。

そして、ものすごく元気に楽しそう~に帰ってくる(^_^;)

暑くてたくさん汗をかくようで、帰ってくると家の中が汗くさい。
そして靴下が汚い!

もう着ているものはどんどん脱がせて、パンツいっちょで宿題(笑)



火曜日

今日から6月!
鹿児島に来て約2カ月。
あっという間だ。

今朝は泣かずに学校に行けた。



私は近所のアリーナまで自転車で行って、市が主催のヨガ教室に参加。
世代はいろいろ。
2時間ゆっくりながらじわーっと身体に効き目アリ。

15時半にだいち下校。

今日は男の子、女の子混じってとっても楽しそうに帰ってきた。
だいちは女の子たちに「だいこん!だいこん!」とちょっかいを出されていた(笑)
だいぶ自分らしさを出せるようになってきているのかな?

楽しそうな姿に嬉しくなった。

家に帰って宿題を済ませた。

そして今日から音読の宿題が増えた。
一生懸命に読む姿がカワイイ。
1年生って100%出し切って張り切ってる感じがいいね!



あんまり暑かったから、近所のジェラート屋さんに行ってみた。
果物屋さんが経営する、手作りジェラートのお店でメロンとむらさき芋のアイスを選んだ。
素材そのものの味。美味しい♪



家の前からのぞく桜島。
すごい噴煙があがっていた。

なんか大惨事!って感じだけど、見慣れてしまった(^_^;)

朝顔の芽が顔を出した。
種から植えることって初めてに近いかも。

こんなにワクワクするものなんだね~



今週は水木金と泣かずに学校へ行けた。
この調子で来週も行けるといいな。

私は天文館へ自転車で。

最近やっとからっと晴れるようになった。
自転車に乗りながら、空を見ると飛行機雲がクロスしていた。



お土産はこれ→ 
おいし♪

今日持ち帰った絵本はこの3冊。
だいちがどんな本を選ぶのか、結構楽しみ。

今朝は「ないたあかおに」を借りてきて。とリクエストしたんだけど、スルーされたようだ(笑)

最近宿題を済ませてから、簡単な日記を書かせている。

読むのはだいぶ上手になったけど、書くのは案外難しい。

でも学校で結構厳しく指導してもらっているようで、字の形は以前よりよくなった気がする。



だいちに学校で1番好きな時間は何?と聞いたら悩まず「ひるやすみ!」次は?「きゅうしょく!!」その次は?「たいいく!」その次は?「おんがく!」その次は?「さんすう!」だそうだ(笑)
24日、25日と泣きながら登校した。

まだ不安定なだいち。

25日は帰りも泣いた。

いまだ送り迎えをしているんだけど(途中まで)、たまに学校からのお知らせの下校時間より早まることがあり、
そうすると待ち合わせの場所に私がいなくて不安で泣く・・・・・

そんなことがあると、翌朝また不安で泣き・・・・・

待ち合わせの場所で会えなくても、数分遅れでちゃんと会えているんだけどねぇ。

玄関で「いってらっしゃ~い!」「おかえり~!」というスタイルになるにはまだまだまだまだ時間がかかりそうだ。

でも昨日の帰りに、コンビニでガンバライドカードのついたチョコスナックを見つけて欲しがっただいちに「明日泣かないで学校に行けるって約束出来るなら買ってあげる。」と言ったらしばらく悩んで、考えて・・・・・・「だいち、泣かないで行ける!」と宣言したから買ってあげた。

そして今朝、にこにこ笑顔で学校に行けた!

すごい効果だ♪

≪  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/10 ともみ]
[09/09 すみれのママ]
[09/04 ともみ]
[09/03 すみれのママ]
[12/09 ともみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]